• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月27日

飲酒運転撲滅へのお店の対応 ~土用の丑の日~

飲酒運転撲滅へのお店の対応 ~土用の丑の日~

7月30日は、
 『土用の丑の日』ですね。

皆さんは、鰻を食べられますか?

私はうなぎは大好きなので、丑の日でなくてもうなぎは食べたいですがw

私は先週食べに行きました。

28、29日は大混雑するだろうと思いましたので…
それでも1時間ちょい待ちでした。

ちなみにこの店、机の上に画像(右)の様に案内が、

飲酒運転の幇助ということで店舗側も処罰されるよう道交法が改正されましたが、
店内に「運転する人に酒類の提供をしません」と張り紙をして
責任を果たしている(ことにしている)お店がほとんどだと思いますが。

こちらのお店では、運転手を確認してから酒類を提供するそうです。

うな丼も美味しく感激しましたが、
それ以上に、飲酒運転撲滅の取り組みに感激です。


ちなみに・・・
すき家では、こんなメニューがw

やめておいた方がいいと思います。
 (カレーとのセットはお勧めですが)





おしまいw
ブログ一覧 | 安全運転等 | 日記
Posted at 2007/07/28 17:22:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年7月28日 17:54
「当店をご利用なさらないで下さい」この姿勢シビレマス雷げっそり雷
コメントへの返答
2007年8月7日 2:44
お店の良心でしょうね。
我々にとってもありがたい姿勢です。
2007年7月28日 20:12
近所の居酒屋は、ドライバーを示すコースター状のものを運転手と確認したお客の前のテーブルの上に置き、運転するお客にはアイスウーロン茶飲み放題、という店があります。
こういうサービスがあれば、運転手の人も「我慢させられてる感」が無くてイイと思いますね。

で、こういった事にマジメに取り組んでいるところは、だいたい接客もしっかりしてるんですよね~。

なにかと話題の「うなぎ」については、コメントは控えておきますw
コメントへの返答
2007年8月7日 2:45
ハンドルキーパーと呼ばれるものですね。
ウーロン茶飲み放題とは…
なかなか考えますね。

接客、そう思います。
コンビニでも地域貢献(店舗周辺の清掃とか)にまじめに取り組んでいる
青いところは、緑色のところよりもがしっかりしていると思います(爆)
2007年7月28日 20:35
うなぎ・・・無理すれば。くらいの感じです(~_~;)

骨がましい(岡山弁ですかねぇ?解ります???)魚が、苦手です!アナゴとか、鱧とか。。。
コメントへの返答
2007年8月7日 2:45
骨が苦手なのですが、
うなぎ、刺身等は喜んでw
2007年7月28日 21:11
しっかりした店ですね。好感がもてます。
私は魚が苦手なのでうなぎについてはよくわからないです(笑
昔おいしいと評判の鰻屋さんに連れて行かれ食べましたがダメでした。
それにしてもすき屋のはなんかすごいことになってるみたいですがw

コメントへの返答
2007年8月7日 2:45
実施するには色々と大変な面もあろうかと思いますが、
しっかりとした姿勢が大事ですね。

すき屋はHPには産地を明記していませんw
もちろん、吉牛もw
2007年7月28日 23:27
ちゃんと取り組んでるお店ってすごいですね^^

我が家は今日、スーパーのうなぎでうな丼しました^^
たまにはうなぎもいいなと思いました^^
うなぎ本体よりあの甘辛いタレが好きなのかもw
コメントへの返答
2007年8月7日 2:45
「たれ」だけでも食べられますねw

買ってきたうなぎをラップにくるんで
保温中のジャーに入れておくと美味しいですよw
2007年7月29日 0:00
国産のウナギは高いねぇ(貧)
嫁さんが嫌いなんで
なかなかありつけないのが悲しい・・。

酒を出す店に久しく行ってないので
こんな変化があるなんて
全然知らなかったよ。
コメントへの返答
2007年8月7日 2:45
TVでは、そういった店があることをやっていたのですが、
地方ではなかなかこういった取り組みをする店はないだろうと思っていたので
うれしかったです。
2007年7月29日 0:19
織田家の末裔にしても‘アルコール’を舐めている!
酒が悪いのではなく、それをコントロールできない人が悪いのに。

地元での事故の為、警察は躍起だが決して減らない。
それどころか、それを取り締まる者が粗相を起こすなど、悪意があってやっているとしか思えない。。

タバコ、お酒・・楽しく摂取出来れば良いのに・・ と思います。
コメントへの返答
2007年8月7日 2:46
先日、飲酒運転のクルマとタクシーの衝突の瞬間の
ドライブレコーダーの画像がニュースで流れていました。
よけるの不可能だと思いました。

お酒が悪いわけではない。
おっしゃるとおりだと思います。
日産等、自動車会社もハードで取り組みをしていますが、
そこが問題ではないと思うんですけどね。
2007年7月29日 0:48
店主の潔さが伺えます。
カッコいいですね。

いい加減、お酒飲んで運転するなどという馬鹿な方達には逝って頂きたいですね。

タバコも、歩きタバコや、携帯灰皿あれば何処でも吸えるなどと勘違いしてる
人には改めて欲しいです。
ただし、公共の場で「吸っても可」の場所はもっと増やさないといけませんね。
コレは国政の問題です。

うなぎの稚魚がどうたらこうたらで、今年はうなぎの水揚げ量が低下している
とかいうニュースを聞きましたが、やはり高騰しているのでしょうか?

うなぎは好きですが、年に2回程度しか食べられません。。だって高カロリー(T T
コメントへの返答
2007年8月7日 2:46
格好良いですね。
でも姿勢を貫き通すのは、現在はまだ大変なのでは?
と思います。

歩きタバコ、怖いですね。
通行中に当たってしまったら、どんな罪に問われるのでしょう?

うなぎの値段は、特に高騰しているイメージはありませんが
かなり廉価だった中国産が安いイメージを作ったのかなぁ?

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation