• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月20日

マウスの色にもこだわりを持ちますか?

マウスの色にもこだわりを持ちますか? 使用していたマウスの調子が悪いので新しいマウスを購入しました。
エレコム "PRUMIE"チルト+5ボタンレーザーマウス

M-P3UP2R BK(黒)

今回のマウス選びの最低条件は、
4ボタン以上



ヤマダ電機に買いに行きましたが、4ボタン(以上)を探すと意外と選択肢がありませんでした。


それと、以前はワイヤレスを使っていましたが、
会社で使っているマイ・マウス(サンワサプライMA-G9R)で、
最近のマウスのケーブルは邪魔にならないことが分かったので、
わざわざランニングコストのかかるマウスを使うのも無駄と感じ、
ワイヤレスに決別しました。

価格は、
  標準価格  5,040円    
  購入価格  3,500円(ヤマダ電機)

色についてはブラック・シルバー・ホワイトから、
ちょっと高そうに見えるw ブラックを選んでみました。
  (会社はレッド(仮面ライダーカブト風カラーですw)

皆さんは、どんな色のマウスを使っていますか?
こだわりがありますか?

 

(2008年6月30日)かっちぃのマウス選び 『マウス』
 
ブログ一覧 | 家電/PC等 | 日記
Posted at 2007/12/20 22:13:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

マウス From [ BMW Garten ] 2008年7月1日 09:35
モバイルノートPC用にマウスを買って来ました。 今回求めた機能は ・使用と収納に差し支えないコンパクトさ ・巻き取り式のコードかワイヤレス ・ワイヤレスの場合、レシーバーを本体に収納可能 そしてもち ...
ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年12月21日 0:35
純正品ですw

にしても最近は黒が流行みたいですね。
シャアの赤よろしく、何でもかんでも黒にするようで・・・。
まぁ、俺は赤orオレンジでカッコイイのがあれば純正から即卒業だと思いますけどねw

しかし5ボタンとは凄い・・・。
コメントへの返答
2007年12月22日 7:34
大尉の色は人気がありますからねぇ
5つ目はあまり使わないですけどね。
(3つ目も…)

マウスの性能の違いが戦力の決定的差でないことを教えてやる
2007年12月21日 21:00
ボタン4つ・・・どう使うのか、想像もつきません(^_^;)

僕の使ってるのは、色は、車の色と同系統ですね~統一した訳ではないのですが、この手の色が好きだという事でしょうかね~
コメントへの返答
2007年12月22日 7:34
4つ目がすごく便利なんですよ。
もう離れられません。

デフォルトで「戻る」ボタンになっています

携帯は色を合わせる人が多いと思いますが、
マウスまでとは…流石です。
2007年12月21日 23:37
マウス、なんとなくずっと使っておりません。
本体はシルバーホワイト?です(*^_^*)じみーにマイナーに、Mac。
コメントへの返答
2007年12月22日 7:35
ということは、スライドパッド?

どうもスライドパッドでは
細かい動きが上手くできないので…
2007年12月22日 13:45
マウスはかなり重要なアイテムだと思っています。
握り、操作性、応答性などなど
思い通りに行かないと、「イラッ」ってしますよね。

僕はもう6年くらい、同じマウスです。
MSの5ボタン。
壊れないので、まだこのままでいいです。
コメントへの返答
2007年12月22日 23:52
長いつきあいなんですね。
6年前で5ボタンって、当時は良い物を選ばれたんですね。

お店にマウスは沢山あるけど、
お試し用に並べてあるマウスってあまりないんですよね。
今回はきちんと触って選べました。
2007年12月22日 15:40
同じくマウスは重要と思います。
見た目が同じ質感、色である事が絶対条件です。
私もじみーなマカーです^^;
コメントへの返答
2007年12月22日 23:52
普段は手に覆い隠されていて、
そして視線は画面にあるのですが…
でも、何故か見た目にもこだわっちゃいますよね。
2008年7月1日 9:43
今回の場合、アクセントカラーが
シルバーやったんでそれが目立つ色
ってことと、やっぱり使用マシンが
黒やったんでこの色にしたかな。

でも、+1ボタンとかチルト機能は
ユーティリティをインストールしないと
機能しないので動作を少しでも
軽くさせたい貧弱モバイルには
少し気になるところやわ。
コメントへの返答
2008年7月1日 23:39
今度はPCと並べて見せてね!

確かに本体に負担をかけたくないよね。
BSキーでもOKだしね。

マウスに慣れちゃうと、
他のマウスが使いづらい・・・
だから会社も同じ様なの自前で用意しちゃったり(爆)

そういえば、会社では左手でマウスを操作する人をちょくちょく見かける。

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation