• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月21日

ポイントの有効期限にご注意!

ポイントの有効期限にご注意! ETCマイレージサービスの
「ポイント残高のお知らせ」ハガキが届いていました。
  ポイントは、翌年度末まで有効ですから、
今回は、
  平成17年3月1日~平成18年2月28日
  の間に獲得したポイントが、
  今年の3月31日で消滅しますよ。
というお知らせですが・・・

最長2年とはいえ、
阪神高速の「500ポイント」や、本四高速の「100ポイント」も貯められませんから…
残念!!

ちなみに、失効予定のポイント
 ・阪神高速18ポイント。交換可能な500ポイントまで、16,000円・・・
 ・本四高速 0ポイント。

そういえば、シトロエンC4で本四高速に乗ったこと…いや四国に渡ったことがないや。

ところで…、ETCって普及しているんでしょうか?
 
ブログ一覧 | 日記・コラム | 日記
Posted at 2008/02/22 02:27:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

フィアット 600 ハイブリッド ...
@fiestaさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年2月22日 2:40
やっぱりETCのポイント制度は
サッパリわからん!Y(>_<、)Y

一泊二日で瀬戸内環状線を巡る
旅行をしてみるとか?☆
コメントへの返答
2008年2月23日 22:52
地方都市だとちょっとマシだけど…

与島までなら安くなるみたいw
2008年2月22日 8:07
昔のハイウェイカードの方が良かった・・・
高速によってポイントの付き方とか違うETCはなんか納得いかない。
でも便利だから使っちゃうんだけどw
コメントへの返答
2008年2月23日 22:52
ハイカまだ持ってるけど、
今は使えないんだよね~w

おみやげ買ってもポイントが着けばいいのに…
と思う
2008年2月22日 8:10
僕はマイレージ自動還元にしていますが、一定ポイントに達してないと切り捨てっておかしな制度です。
ハイカ時代の5万買って8千分付いてくる分かりやすいし、損しない。

コメントへの返答
2008年2月23日 22:52
以前はポイント2倍キャンペーンとかがありましたので、
自動還元にしていません。

ハイカは、落としたり、なくしたり…
がちょっと怖かったです。
2008年2月22日 8:40
おはようございます。

ポイントに有効期限をつけられると嫌ですね。期限が来る前にポイントを貯めてね、ということなのでしょうが.....

ところでうちのC2にはまだETCがついていません(汗
コメントへの返答
2008年2月23日 22:52
こんばんは。

えぇ、有効期限を設けるようなポイントカードなら、
いちいち「お作りしましょうか?」と聞かれるのも嫌です。

そういえば期限切れのハイカ持ってたりしますが…w
2008年2月22日 21:06
割引制度には、なかなか納得できませんが、あの便利さは確かに手放せないなぁ~。
コメントへの返答
2008年2月23日 22:52
ただ止まらなくていいだけなんだけどね~
2008年2月22日 22:15
ETC使いまくりの流鏑馬は、還元の恩恵を受けてますよ♪

マイレージサービスを理解出来てはいませんが、たまに料金所通過時に、本来なら数千円の表示が出るはずのトコロを、数百円の表示が出て、ビックリする喜びがあります(~o~)
コメントへの返答
2008年2月23日 22:53
どんだけ高速代使っているんでしょう。

えっ、そんなことあるの???
当たりかな?w
2008年2月23日 9:39
自分はETC制度利用しまくりです(^^;
マイレージなんて3ヶ月に1回還元されたり
ETC割引のおかげで遠出しているし...

でも、四国は行って無いですね(^^)
コメントへの返答
2008年2月23日 22:53
そんなに使っているんですか。
私はカードで高速代5%キャッシュバックがありますが、
あまり得してないなぁ…


四国は、やっぱりフェリーでしょ!
2008年3月2日 9:48
初めまして。俺はETCカードだけはありますね!ただ本体は諸事情により未だ購入の目処が立ちません~
確かにあれば便利ですが、普段殆ど高速使わないからなぁ~
コメントへの返答
2008年3月10日 1:25
マイレージの登録って
機器の番号が必要じゃなかったでしたっけ?

最近ではタダで着けられる機会もあるようですが、
うちも他の車にまで着ける目処は立たないなぁ~

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation