• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみぃのブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

えっ、もう売れちゃったの?

えっ、もう売れちゃったの?
本日の事件は、osanpoさんからの連絡だった…
 「C4売れちゃいましたね。」

えっ?

元愛車のシトロエンC4クーペ。水曜日から中古車情報サイトにも掲載されていた。
魅力的なスタイルをもち、至上の乗り心地のクルマではありましたが、
2ドアだからなかなか売れないだろうな~。と思っていました。が…

3日で売れるほど魅力的なクルマだったのか?w
驚きました。


さて、本日の午前中は、こどもとお出かけ…
シトロエンで育ったためか、
こどもからはジュリエッタは乗り心地が悪いと苦情を受けておりますw
 (慣らしが終わったら、ちょっとは良くなるから。と説明しております…)
ジュリエッタの良さは、ハンドルを握るものにしか感じられにくいらしいw


午後からはHR-Vをきっかけに、知り合った友人、こてきたいちょさんと遊んでました。
直接会うのは、7~8年ぶりでした・・・
色々思いはあるのですが、
ここでは真っ暗になるまで話し込んでしまったぐらいに収めておきますw

そのおかげで(爆)
ジュリエッタのヘッドライトを初めて使うことにw

ジュリエッタ・スプリントのヘッドライトは、ハロゲンヘッドライトです。
足元(手前)を照らさないことを除けば、問題はありませんでした。
 
2012年06月03日 イイね!

会員ナンバー1番、卒業します。

会員ナンバー1番、卒業します。大変です。

ガスもちんが、
ヘビを捕まえてきました。

このヘビさん、
かわいいなりをしていますが・・・
毒をもっているらしいですw


さて・・・、本ブログの開設は、平成18年3月
シトロエンC4の購入がきっかけでした。

購入当時、C4について情報が少なく、
特に自身が欲する情報がなかったため困りました。
そこで検討される方の一助になればという目的での開設でした。

なお、C4の日本導入(H17.8)から半年後にもかかわらず、
“みんカラ”では1台目の登録車でした。

それから 6年3ヶ月、現在では2代目も登場し、141台の登録があります。

まだまだ当初からの登録者の皆様でも【MAIN】の方が多くおられますが、
一足先に【過去所有の車】へと、卒業させていただきます。

-----------------------------------------------------------------------
現在では、
 C4 < 車 < 車で出かけた話 < 車輪のある車両 < 日常の話

と、もう当初の目的は影も形もないような…

しかし、本ブログを通して皆さんと交流させていただき、
色々な知識が広がったり、楽しい思いを共有をさせていただいたりしました。

車が変わりますが、クルマ好き(自転車好き)として、
今後とも変わらぬおつきあいをいただければ幸いです。

次はユーロNCAPで最高点を獲得した、イタリア車となります。




「卒業」と言えば、斉藤由貴です。
2012年06月02日 イイね!

シトロエンC4の平成23年度の燃費記録

シトロエンC4の平成23年度の燃費記録シトロエンC4の燃費は、
ダッシュボード中央に表示される。

表示は、下記の3つが切り替えられる。
 1)瞬間燃費
 2)平均燃費(a)
 3)平均燃費(b)



私の場合は、2)を給油毎に、3)を年度ごと(4月にリセット)して使用していた。


3)について、記録だけしてレポートしていなかったので本日レポート
  平成23年度 5,608km 10.0km/L
  平成22年度 7,306km 10.6km/L
  平成21年度 4,669km 10.8km/L
  平成20年度 7,777km 11.9km/L

過去のデータと比較してみると・・・
燃費が、だんだん悪くなっているのは…何故?(長距離を走らないからだろうな~)
2012年05月04日 イイね!

500cc刻みというのが…悔しかったですw

500cc刻みというのが…悔しかったですw自動車税の請求がやってきた。

自動車税は、(もちろんご存じだと思うが)
概ね排気量500cc毎に区分される

シトロエンC4クーペVTSは、2000cc弱で、
HR-V(1600cc)の時と金額が変わらない。

HR-Vの時は、損した気分だったものだwww



ところで、5月1日から重量税が変更になります。
たとえばシトロエンC4の場合だと・・・
 車検の際に、2年分で、30,000円でしたが、24,600円になります。
2012年04月08日 イイね!

春らしくなってきたので

春らしくなってきたのでいい天気で、
 ちょうど桜も咲いて、
  心地よい一日でした。

やっと春らしくなってきたので、
 シトロエンC4もスタッドレスから
  サマータイヤに交換
   ちょうど良いハンドルの重さになりました。

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation