• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつみぃのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

ガンダムとF-1どっちに乗りたい?

ガンダムとF-1どっちに乗りたい?
夏休みの想い出…(まだ休みを取ってないけど)

すぐにレポートに出来なかったので、 (ネタが切れた時用だったのでw)
8月1日のお話しですが、サンフレッチェの試合を見に行く前に、
途中の駅付近にある「広島交通科学館」に行ってきました。

目的は、8月31日まで開催されている企画展  「カーレース -日本からの挑戦-」

マツダ787や、ホンダF1が展示されると聞き行ってきました。

その中でもホンダF1は、MP4/4の展示
あの、あの、MP4/4ですよ!(ハァハァ・・・w)

   ※一応知らない人のために補足(不要か?w)
     1988年アイルトン・セナとアラン・プロストがドライブした、
     16戦中15勝(ポールポジション15回)と圧倒的な速さを誇ったマシンです。

ちなみに、
2008年モデルのF1カーと縦に並べられていたため、
タイヤ1個分は、1988年モデルの方が広いのが
よく分かりました。

また、マツダ787B等6台は
建物に入ってすぐの無料スペースにありました。




フォトギャラリー『広島交通科学館「カーレース-日本からの挑戦-」』


ちなみに展示車両は(※交通科学館HPより)

【有料スペース】
 ・トヨタ F1カー (補足:おそらくTF-108<2008>)
 ・マクラーレン ホンダ MP4/4(ショーカー)※アイルトン・セナモデル
 ・ホンダ RA272(ショーカー)
 ・マキ F101
 ・コジマ KE007

【無料スペース】
 ・マツダ 787B (202号車)
 ・マツダ コスモ・スポーツ
 ・マツダ RX500
 ・ムーンクラフト スペシャル
 ・マツダAZ-1 (セパン24時間耐久仕様)
 ・WW2 RX-7 (スーパー耐久仕様)

入場料:大人500円(アストラムラインで行くと400円)
開館時間:9:00~17:00
 
こちらもお台場ガンダムと同じく8月31日までなので、ガンダムより是非こちらに!
 
ちなみに「ガンダム」と「クルマ」、どちらが好きですか? 胸をはってお答えくださいw
 
Posted at 2009/08/23 00:48:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ・ドライブ | 日記

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 67 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 24252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation