• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルテッツァGTIのブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

50代のクルマ選び⑧C220dを売却する

50代のクルマ選び⑧C220dを売却する
契約書にサインをして、ジムニーの発注をしました。納車までは約1年程掛かる見込みです。 今年の初めごろは、納期が若干改善されたと言う記事を見ていましたが、コロナ禍や半導体不足などの影響でまた納期は伸び気味のようです。 愛車のメルセデスベンツC220dですが、新型W206も発売されて、W205型 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/22 19:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月14日 イイね!

50代のクルマ選び⑦四輪駆動の本格派

50代のクルマ選び⑦四輪駆動の本格派
前回の続きで契約、注文編です。 タイトル通り、契約したクルマはラダーフレーム、四輪駆動の本格派です。 スズキ ジムニー! 22年ぶりのスズキ! ワゴンR以来の軽自動車になります。 購入した店舗も22年前にワゴンRを購入した時と同じディーラーです。 ジムニーは現行型の発売当時から気に ...
続きを読む
Posted at 2021/10/20 12:06:51 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年10月14日 イイね!

50代のクルマ選び⑥色々と削ぎ落として、残るは男のロマン

前回の続きになります。 ダウンサイジングなクルマ選びに舵を切りました。 予算から安全装備から、色々と削ぎ落として考えみることにしました。 現実的には、予算が大事ですね。 決めたクルマも安いのかなあ、高いのかなあ。 オプション満載の割にリーズナブルに収まってくれたと思っています。 リセールについ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/19 12:26:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年10月14日 イイね!

50代のクルマ選び⑤ダウンサイジングいや、大義名分

前回の続きになります。 今回は現実的にクルマに対するお金の使い方についてになります。 コレまではクルマエンゲル係数は非常に高め! 一応お財布具合と多少の相談をしながら、 好きなクルマを購入して来てきました。 投資(クルマへのね)の甲斐有り、息子のクルマ英才教育は大成功です。今や僕以上のクルマ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/18 07:33:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月14日 イイね!

50代のクルマ選び④運転支援機構について

前回の続きになります。 今回は便利に進化をした運転支援機構について。 自分が免許を取って、クルマを乗り始めた頃から急速に進化をした運転支援機構!です。 本当に便利ですし、事故を未然に防ぐ安心感があります。 これからどんどん歳を重ねていく訳ですから安全運転には有り難い装備になります。 ちなみに ...
続きを読む
Posted at 2021/10/17 12:08:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月14日 イイね!

50代のクルマ選び③候補車のその後

50代のクルマ選び③候補車のその後
前回の続きになります。 当初検討をしていたクルマの選考状況は以下の通りでした。 ①トヨタ TOYOTA86 2ドアクーペ欲しい熱が高まりましたが、息子が330Ciを購入して、熱がトーンダウン。 余談ですがBMWの直前6気筒エンジンのフィーリングはとても素晴らしく、蕩けます。 たまに借りて運転を ...
続きを読む
Posted at 2021/10/16 19:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月14日 イイね!

50代のクルマ選び②当初の候補車のご紹介

50代のクルマ選び②当初の候補車のご紹介
前回からの続きです。 またぞろのクルマ物色の候補車(当初)は以下の通りでした。 ①トヨタ TOYOTA 86 乗ったことがない2ドアクーペ!中古車なら価格もこなれてきている。 新しくなるGR86、BRZも気になりながら中古車を見ていました。 写真は近くのトヨタで見た認定中古車です。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/15 18:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月14日 イイね!

50代のクルマ選び①

50代のクルマ選び①
前回のクルマ購入は2019年でした。 自分も50歳を過ぎて、 少し落ち着いた選択をという考え(建前は!笑) とメルセデスのトルクフルなディーゼルエンジンに興味を持ち (こっちが本音) メルセデスベンツC220d アバンギャルドを購入しました。 C220dの感想は ディーゼルエンジンは、ほんと ...
続きを読む
Posted at 2021/10/14 15:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日、車庫証明を取りに行って来ます!」
何シテル?   01/21 18:10
アルテッツァGTIです。 2025年は3台体制でスタートです。 ≪これまでの車歴は、以下のとおりです≫ 1991年 VW タイプ1 ビートル 19...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 LEDコースターとフレグランス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 12:41:39

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
LEXUS UX250h Fスポーツ 2019年式 2023年10月納車 長距離の高 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年10月契約、発注。 2022年10月納車 2023年10月売却 ⚪︎街中でも ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2019年7月購入、2021年10月売却。 W176 メルセデスベンツ A250から乗り ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2017年7月購入、2019年7月売却。 レクサスIS350からの乗り換え。 W205 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation