• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月21日

★【PORSCHE Macan GTS】「風の精霊」貼りつけました

★【PORSCHE Macan GTS】「風の精霊」貼りつけました 日本の夏! の車内の暑さが大好きな人!!

は読まなくていいと思います。
これは日本の夏の暑さに耐えきれず倒れ散っていった英霊達に捧げるレクイエムである。

違うけど。

https://mono-ludens.com/20220621a/
ブログ一覧 | PORSCHE Macan GTS | クルマ
Posted at 2022/06/21 11:51:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年6月21日 21:52
ほんまにためになります。
私のクルマは純正でもかなり透過率⁈が低い⁈らしく前面は諦めました…車検すますまで😅
サンルーフはすぐにでも検討したいです。
コメントへの返答
2022年6月22日 7:37
フロントウィンドウはいろいろ揉め事があるようですよ。
運転席側の窓もそうですが、透過率がギリOKでも貼っていることが発覚した時点でディーラーで「出禁」くらったり、そもそもギリだと数年後はアウトになっているのに気づかないとか。
最近時々みかけるフロントウインドウの「オーロラ」とかいうタイプは特に出禁くらいやすいそうな。透明タイプはまあ、気づかれないということなのでしょうが。
欧州車は特にUV対策系がしっかりしていますので、標準で「ギリ」なクルマは多い気がしますね。

ガラスサンルーフはその点車検とか関係ないですし、マジでオススメです。
ちなみにMacanのパノラマルーフで45kくらいでした。ご参考になれば。
2022年6月21日 23:44
Momentumは元々リアウィンドウ5面も透明。
しかも私が契約した当時はダークティンテッドガラスのOP設定が無かったので、Dオプションで SC-7020を貼って貰いました。
納車後 ついでにサイドにも FGR-500を貼って貰えば良かったなと思いましたが、今もそのままです。
コメントへの返答
2022年6月22日 7:44
フロントウインドウはともかく、前席サイドの施工を請け負ってくれるディーラーは少数派ですね。透過率は合法以内でも整備お断りを行ってくる厳しいディーラーもいるそうですから、施工してもらえるなら多少高くても責任おっ被せでディーラーに任せるのが最善手かもしれませんね。もちろんディーラーがやるんじゃなくて業者委託案件でしょうけど、窓口がディーラー一本化というのはいろいろ面倒が省けます。
ちなみに、効果は本当に劇的です。運転していて右腕がジリジリと焼かれるような暑さが「ん? 暑いかな」くらいになっていました。
まだ夏のピークの炎天下で走ってはいませんが、「差」はたしかにあるのが実感できたので、それだけでも精神的な楽さが得られる気がしております。
ちなみに前席サイド2面のみだと33kくらいでした。価格は業者で全く違うので本当に参考まで。

プロフィール

「★【DEFENDER 110 MY25.5】ラゲッジルームに棚を増設 http://cvw.jp/b/1801820/48501378/
何シテル?   06/22 18:57
社畜から解放され、かねてからの夢だった日本全国津々浦々をドライブして回れるようになりました。 だがしかし。 時間と自由は手に入れたものの、経済力を手に入れら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの断熱・遮音・吸音強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 09:02:11
エンジン隔壁(バルクヘッド)部 防音&デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 08:44:05
フロントシート下~リアシート下 フロア静音化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 08:43:14

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー DEFENDER (ランドローバー ディフェンダー)
★個人的「初めての○○」 LAND ROVER DEFENDER X D350の場合 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
★個人的「初めての○○」 三菱 DELICA MINIの場合 ※初めての現行軽規格車 ...
ポルシェ マカン パパイヤ (ポルシェ マカン)
★個人的「初めての○○」 PORSCHE MacanⅢ GTSの場合 ※初めてのエアサ ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
★個人的「初めての○○」 VOLVO XC40 R Design B4 4WDの場合 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation