• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

★【LAND ROVER DEFENDER】納車されました

ブログ一覧 | DEFENDER 110 | クルマ
Posted at 2025/05/11 18:27:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

入院🏥
おやぢさまさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

定番のお寿司
rodoco71さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2025年5月11日 19:08
納車おめでとうございます㊗️
ディーラーオプション、何とマツダも同様でした。広島から千葉に船で来て千葉でオプション装着、その後に販売店へ移送という流れでした。てっきり私は国産車はそういう流れなのかと思ってました…。

契約金額のお話は中々納得感が無いですね〜。逆に安くなることもあるのなら良いのですが、それは無いでしょうねー。
コメントへの返答
2025年5月11日 22:07
おー、マツダもそうですか。
集約化しておくとアウトソーシングがやりやすくコストも抑えられますから、今はこれがスタンダードなのかもしれませんねえ。

ディーラーは入庫してから客に渡すまで何やってんのかというとLAND ROVERの場合は「地図データのインストールと洗車と磨き」だそうです。
2025年5月11日 19:57
納車おめでとう御座います。
ぜひまた一度実車拝ませてください!
でも1600万円超えとは...Evoque2台分以上!
それも契約時からの上げ幅だけで50万円以上とは恐れ入ります...
コメントへの返答
2025年5月11日 22:10
環境性能割とかいうわけのわからない名称の税金の金額を見ると変な声が出てしまいますね。
燃費がいいクルマはこれが0円ですから(それどころか補助金が出る)クルマによって諸費用の差がものすごくあるんですよね。

そのうちまたお茶などシバキましょう。
2025年5月12日 11:57
納車おめでとう御座います。
デッカいですねぇー。

ディーラーオプションはニッサンも同じです。
六甲アイランドに陸上げされてから、オプション取り付け専用工場に入れて、オプションを付けてからディーラーに来るそうです。知らなかった。今どき、いちいちディーラーで取り付けていたら人手が足らないのと、人によって上手い下手が出るんでしょうね。
コメントへの返答
2025年5月13日 4:44
おー、ニッサンもですか。
おっしゃる通り、考えてみるとこの方式の方がスキルがどんどん蓄えられるわけで、つまりクオリティも保たれますし、工程の時間短縮も期待できますね。慣れ過ぎて雑にならないとも限りませんが、むしろディーラー側の方で厳しくチェックしてくれてエンドユーザー的にはメリットの方が多いような気がします。
と、なると逆にディーラーのサービスのスキルはどんどん低下するんじゃないかと思いますねぇ。
EV時代になったらチェック&ユニットのアッセンブル交換くらいしか仕事がなくなりますし、そもそもサービススタッフとか不要になる時代が来るのかもしれませんね。
2025年5月12日 21:29
納車、おめでとうございます
パンゲアのXは、なかなかお目にかからないですね。
25MYの頃は、まだシリコンシルバーやブラックパックではないバージョンも選択できましたが、どんどん選択肢が奪われています。
納車時の容赦なしの追い金は、衝撃です。僕も説明を受けた記憶はありませんが、運良く、追い金はありませんでした…
とは言え、色々な意味で非日常を味わえる車ではないかと思います。機会がありましたら、並んでお写真など、よろしくお願いします(°▽°)
コメントへの返答
2025年5月13日 4:59
パンゲアもそうですけどゴンドアナはさらに少ない気がしますね。
むしろ白やシルバーの方が需要は多いでしょうに、なんでそっちをラインナップしないんでしょうねぇ。
昨日、久しぶりにコンフィギュレーターをチェックすると、コールドクライメートパックの内容が変更されているし(フロントガラス熱線がない=標準装備になった?)、ディーラーオプションの数が激減していてびっくりしました。
大き目のマイナーチェンジが近い気がしませんか?
というかそろそろLAND ROVERはMY26の予約に切り替わる季節ですね。衝撃のビッグマイナーチェンジが来たりして。
予想ではPHEVが日本にも導入されるんじゃないかと考えているんですが、さて。

私のディーラーにもショウルームからJAGUARが消えていたので聞いてみると「今はそもそも売るクルマがないので開店休業状態です」だそうです。宣言通りに本当にEVオンリーになっちゃうんですかね。個人的にはJAGUARこそ最後までプリミティブな内燃機関にこだわりそうなブランだと思ってたんですけど。

こちらこそ機会があればぜひ。面黒(ツラグロ)同士、鼻を突き合わせた写真などとりたいです。&私も死ぬまでにロードスターを飼いたいんですよねぇ。
記事中に書いたようにブラックパックは好みではなかったんですけど二日ほど眺めていて「まあこれはこれでいいかも」と思えてきました。
2025年5月13日 17:49
納車おめでとうございます!

ECJ傘下の「DCJ」メンバーが増えて嬉しいです…

グレードが違うとはいえ、ウチと同じクルマとは思えない価格ですね~(⊙ꇴ⊙)
コメントへの返答
2025年5月14日 5:35
他メーカーもそうですけど、いろいろあって輸入車の値上がりはかなりしんどい感じになってきてますね。初期に購入された方はその分相対的にリセールバリューが上がりますのである意味メリットでもありますね。
E
CJミーティングのDEFENDERエリア拡大に貢献できてうれしいです。

プロフィール

「★【DEFENDER 110 MY25.5】ラゲッジルームに棚を増設 http://cvw.jp/b/1801820/48501378/
何シテル?   06/22 18:57
社畜から解放され、かねてからの夢だった日本全国津々浦々をドライブして回れるようになりました。 だがしかし。 時間と自由は手に入れたものの、経済力を手に入れら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットの断熱・遮音・吸音強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 09:02:11
エンジン隔壁(バルクヘッド)部 防音&デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 08:44:05
フロントシート下~リアシート下 フロア静音化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/15 08:43:14

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー DEFENDER (ランドローバー ディフェンダー)
★個人的「初めての○○」 LAND ROVER DEFENDER X D350の場合 ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
★個人的「初めての○○」 三菱 DELICA MINIの場合 ※初めての現行軽規格車 ...
ポルシェ マカン パパイヤ (ポルシェ マカン)
★個人的「初めての○○」 PORSCHE MacanⅢ GTSの場合 ※初めてのエアサ ...
ボルボ XC40 ボルボ XC40
★個人的「初めての○○」 VOLVO XC40 R Design B4 4WDの場合 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation