• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanmaの"コンフォートライン" [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2013年8月25日

リコール外ー1924 DSGメカトロニクス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リコール外ー1924 DSGメカトロニクス交換実施しました(^_^)


メカトロニクスとは、トルコンのA/Tでゆう所の、バルブボディーの様な物。


ギヤが入らなくなり、走行不能になる事例があったそう(; ̄O ̄)


対策品のメカトロニクスに交換と、新タイプのミッションオイルに交換。


7速乾式DSGは、いろいろと不具合が多い様ですね^_^;


ウチのは、今36000キロですが、既に2回も、ジャダーの為クラッチを交換してます(; ̄O ̄)

もちろん、クレームで。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DSGプログラム書き換え

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

スピードセンサー交換(2回目)

難易度:

ハブベアリング逝く

難易度:

タイヤ交換

難易度:

取り敢えず洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月1日 16:49
やはり。。ゴルフ買うとき、あえて前期最終のトルコン+NAにしたんです。そんなことありそうだな。と。
コメントへの返答
2013年9月1日 17:23
こんにちは(^_^)

湿式6速DSGは、ジャダーはほとんど出ない様ですね^_^;

正常に動いている分には、いいミッションなんですがね(; ̄O ̄)

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサWRX GReddy アルミラジエターTWR http://minkara.carview.co.jp/userid/1801986/car/2331483/8217465/parts.aspx
何シテル?   01/22 13:35
yanmaです。 国産チューニングのメカニックやってます。 仕事とは別に趣味でM42 エンジンの318isを自宅でターボ仕様にしてみました!(今さら珍し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサWRX ガレヤマGDB (スバル インプレッサWRX)
チームオレンジのD1 GDBと同じボディキットを身にまとっていますが、エンジン、タービン ...
ホンダ オデッセイ オデッセイ RC1 (ホンダ オデッセイ)
25年12月6日に納車になりました(^_−)−☆ あたし名義ですが、嫁が普段乗る車です ...
スズキ ワゴンR MC22S (スズキ ワゴンR)
通勤&子供の保育園送迎用です。 ほぼ毎日乗ってる車です。 サブとはしましたが、事実上 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント コンフォートライン (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
嫁の車です😃 家族のお出掛けはこの車です👍 ゴルフ6にモデルチェンジ直後に販売店 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation