おっさん(私)には手に負えません^^;;;
2017-01-27 現在での感想^^
6000kmくらいまでコンフォートで高速使った300knツーリングで燃費は13km/l前後、状態が良かったら14km/l近くまで行きました。
クルコンをよく使ってます。
街乗りでも10km/l~11km/lと満足なレベルです。
ダイナミックでも高速コーナーでテールが出る癖?がある。
ディーラーで半年点検の時テールが出るなど挙動の相談をすると7速のプログラムを更新できるらしくヴァージョン2にして貰いました。
燃費は1.5km/l前後悪くなったけど車の挙動はとても良くなりました。
テールが出る挙動もなくなりました。
テールが出るという感じじゃなくフロントのアプローチに遅れる動きのような感じが無くなりました。
個人的な感想だけどフロントの初動のしなやかさともう5mmくらい落としてタイヤの横幅サイズを広げるともっと良くなるような気がします。
冬場(寒くなると)はブレーキが鳴きます。
現在8600kmくらい走っています。
2018年2月追記です。
2017年12月 スタッドレスを購入しました。
ホイールサイズはサイズダウンの8J-18 インセット45、タイヤサイズは225/45-18です。
ディーラーからはタイヤサイズ225/40を進められましたがたまたま扁平45が都合よく手に入りました。
干渉が気になりましたが恐る恐るハメてみて動かしてみても干渉しそうにないのを確認。
最終確認として実際乗ってみましたが今の所どこにも干渉していないので大丈夫そうです。
ただ、フロントのキャリパーとも隙間が1.5mm位しかないのでスペーサーを使った方が良いかも。
この辺りはホイールの個体差なので注意が必要だと思う。
スタッドレスに交換してから気になった事。
クルコンがちょっとした上下運動ですぐにキャンセルになる。
追尾機能がちょっと不安定、同じ設定でも車間距離が短くなったり長くなったり感じる。
現在16000kmくらい走ってます。
おっさんのたわ言です^^;;;