• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青龍_のブログ一覧

2007年11月25日 イイね!

快感!やっといっちゃいましたぁ(;´Д`)ハァハァ

快感!やっといっちゃいましたぁ(;´Д`)ハァハァ 今日は、この人の庭?と頂上にこの人この人と行ってきましたぁ

先週に行った場所ですぅ

今回は前回の舗装路からではなくガレガレなところから山頂目指してぇ

山頂にはハイキングの方やグライダーな人達もいましたが以外にも?4台のジムニーも違和感なく存在をアピールしておりましたぁ

あ~ガレガレ山登りは快感ですぅ
(*´д`*)ハァハァ

下山もガレガレで降りてからもちろんあの牧場跡でぇハッスルです

んで林道へと通ってサヨナラさせていただきましたぁ

皆さんお疲れ様でしたぁ

無事、帰れましたでしょうかぁ?
Posted at 2007/11/25 19:45:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

あん、そ、そこ当たっている(* ´Д`*)=3 アハァァン

あん、そ、そこ当たっている(* ´Д`*)=3 アハァァン明日、またまた深山に行こうと今日中に段取りを一生懸命仕事以上にこなしている間、なにげに青竜号を見ていたらリアフェンダー内にキラリと光るではありませんかぁ~!

なんとリヤバンプラバーマウントとタイヤの側面部?かホイールリム?に当たった形跡では?

先週の深山でかなぁ?

これは一部を削り落とすことでしか解決できないとかなんでサンダーで削ることにしましたぁ

タイヤ内側を確認しましたが幸運にも接触の跡はなくホイールのリム内側に少しだけ削れた跡があっただけでしたぁ

なんか一歩ずつ何かに進んでいるのは気のせいかな・・・・・・。

今回の模様を整備手帳にUPしましたぁ。

Posted at 2007/11/24 15:32:02 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日 イイね!

こんなに太いの初めてぇ(;´Д`)ハァハァ

こんなに太いの初めてぇ(;´Д`)ハァハァ 大阪というと「お好み焼き」というイメージもあるが「焼きそば」もよく食べますよん

お好み専門店でも「焼きそば」だけを注文してもおかしくないし、お昼ご飯に焼きそばをおかずにご飯というのも大阪人では珍しくありません

焼きそば+ご飯で「そばめし」が生まれたという話もあるし

ということで大阪の東成にある「長谷川」というやきそばオンリーのお店で祭日にお持ち帰りで食べてみましたぁ。

これが大阪・今里のご当地焼きそばと言われるだけあって中々美味かったぁんでご紹介しますぅ

なんと特大で560円という安さ!

しかしこの店で値段以上に特筆すべきは、麺そのものでやたらと太いのです!

それでなんと店主が鉄板でソースを絡めるのではなく卓上のウスターソースを自分でかけて仕上げて食べるんですが青竜by一家ではそのまま食べても美味しかったぁ

お店はカウンターで10席ほどです

「焼きそば」は「お好み焼き」のサイドメニューと思っている人は大阪に来たときは是非、食べてみてください

ちなみに「今里焼きそば」と呼ばれているお店は2件しかないようですぅ

今回行きました 焼そば 長谷川は

所在地:大阪府大阪市東成区中本5-26-6
定休日:月曜日
営業時間:11:30~14:30、17:00~21:00 (日曜、祝日は11:30~21:00)

です
Posted at 2007/11/25 01:48:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月18日 イイね!

顔にドバァと!!(;´Д`)ハァハァ

顔にドバァと!!(;´Д`)ハァハァ 今日は以前に、この方にご紹介いただき大雨で不発におわった深山の牧場跡に行ってきましたぁ

というか前下がりの我が青竜号をコイルスペーサーで修正できたもののハンドルは左に傾き、タイロッドをなんとか調整してテスト走行です

しかしリーディングアームの偏芯ブュシュもノーマルでキャスター角度がマイナスのままなのが原因なのか高速では車は左右に踊りますぅ

街中のコーナーではクルクル回って面白いけどあきまへんなぁ

深山の牧場跡の模様はフォトギャラリー前編後編でどうぞぉ

しかし青竜号は顔から泥をドバッとカブリまくりでした

洗車場で綺麗になりましたが次に行くと「泥まみれのRV車はお断り!」の看板が出てたりして?

青竜号の次なる課題はキャスターの修正と脚のストローク不足ですなぁ

(□。□-) フムフム






Posted at 2007/11/18 21:15:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月15日 イイね!

753だぁ~

753だぁ~今日は代休をいただき青竜by長女の七五三ですぅ

娘も青竜号も背が伸びたなぁ~!

シーー( ̄、 ̄*)ーーン

今日は大阪市内の天気もよく暖かかったですが明日から寒くなるそうですぅ


Posted at 2007/11/15 22:40:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@岩太郎 さん
ありがとう!雪中でご一緒した息子がもう親父ですわ〈汗〉」
何シテル?   10/01 12:36
青龍とかいて「セイリュウ」と読みますが純国産な私です 現在、表紙の23の面影はないくらいボコボコ、違う、弄ってます (汗) 浪速生まれの浪速育ちの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
11121314 151617
1819202122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

マツダ純正 ルーフコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 19:31:17
REAL SPEED 7インチLEDヘッドライトフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 00:17:02
DEPO RACING ディープコーンステアリング 32Φ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 00:19:04

愛車一覧

スズキ ジムニー 青の野生風味 (スズキ ジムニー)
B3タービンにワークスRカム でサブで黒真似さんが調教して135馬さん辺りかと
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
増車、リコールは前オーナーが全て完了済み! 中古で購入の際は特に四駆の駆動系のリコール済 ...
スズキ ジムニー 銀龍 (スズキ ジムニー)
長男所有になった最終型のJA11のランベンです。 銀龍かな

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation