マイスープラ ホイールの変遷
投稿日 : 2015年05月07日
1
今のスープラ二号機に乗り始めてもうすぐ13年、最近ホイールを塗り替えて落ち着いたので、今まで履いてきたホイールの変遷を紹介してみたいと思います(^^)
まず、これですがAVS VS-5!
懐かしくないですか?当時はこれ履いてる人結構いましたよね♪
モデ5の前身モデルになるのかな?
あっ、隣のシルバースープラは弟が昔乗っていたやつです。
このホイールはPIAAのスーパーロッツァだったかな♪
2
続いて、RAYS VOLKRACING GT-N!TOP SECRETのデモカーが履いていてずっと憧れていたホイールです♪
サイズはフロント9J+16リム深さ75mm
リア10J+12リム深さ100mm
フロント、リア共に10mmのスペーサー入れてました。
これ何年前だ?ガソリンの価格が今と同じくらいだ(笑)
3
同じくGT-Nですが、フロントもリアと同じ10J+12に変更!
フロントもリムの深さが欲しかったんですよね~(^^)
4
続いて、RAYS VOLKRACING GT-F!こいつもTOP SECRETのファイナルエボが履いていたやつですね(^^)
フロント9.5J+17リム深さ70mm
リア10.5J-5リム深さ114mm
フロント10mm、リア5mmのスペーサー装着してます。
5
エアロが変るとこんな感じっす(^^)
6
続いて、サーキット専用ホイール エンケイRS05RR!!!
初めてのディープコンケイブ!18インチだけど、リムまで伸びるスポークの影響で19インチくらいにみえます♪
フロント10J+22 FACE TYPE R
リア11J+16 FACE TYPE R
前後ともに10mmのスペーサー装着。
タイヤはフロント265、リア295。
295はやっぱり太いっすわぁ!
7
そして!先日、GT-Fのスポーク部分をマットブラックの缶スプレーで塗装しちゃいました!
最近、モノトーンな感じがお気に入りで(^_^;)
だいぶイメージ変わったかな?
引き続き、街乗りはこいつでいきます!
8
横から。う~ん、自分の車じゃないみたいだ(笑)
そんな感じでマイスープラホイールの変遷でした(^O^)/
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング