• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メビウスの宇宙の"参号機" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2015年10月12日

ステアリング交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現状は、ノーマルステアリングにカバーを取り付けていましたが、定期的にカバーの交換がやってくるので今回は、ステアリング交換をすることにしました!
2
バッテリーの端子を外しておきます!
3
センターのホンダロゴの部分を外して~取り外し作業にかかります。

19mmのナットで締め付けてあります!

ステアリングロック状態にします!

ナットを緩めます!
4
完全にナットを取り外す前にステアリングの固着を解除します!

ステアリングをセンターに合わせた位置で取り外します!
5
ステアリングが取り外し可能になったのを確認してナットを完全に外せばステアリングもすんなり外せます!

エアーバックがないのは、こんな時は、いいですね。
6
左が使用してたノーマルステアリング!

右が今回取り付けるステアリングとボス!

ステアリングは、未使用のもらい物です。

直径350mmです!
7
ボスは、黄色の〇の部分の△が真上になるように取り付けます!
8
そして、ステアリングとホーンボタン取り付けて~

バッテリーの端子を元に戻して。

は~い。完成!


訪問ありがとうございました。m(__)m!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

18回目 エンジンオイル交換

難易度:

運転席ドアのゴム取り付け

難易度:

ステッカー類貼付け

難易度:

マフラー交換です✨

難易度:

キーレスエントリーの取付

難易度: ★★

純正後期型マッドガードに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月13日 14:53
メビウスの宇宙さん、
お疲れ様です!!


カッコよくなりましたね!!

あれ!?
エアバックのドキドキを味合わなかったんですか!!
残念ですね~(笑)


コメントへの返答
2015年10月13日 22:26
とらGTA☆さん。
こんばんは~

ありがとうございます。

いえいえ~作業時間が短くて助かりますよ!(笑)

コメントありがとうございました。(^o^)/
2015年10月15日 11:08
ドンドンスポーティーになっていく❗

カッコいいですよ🎵
コメントへの返答
2015年10月15日 22:44
ミッキ~△ヨコスカさん。こんばんは~

いえいえ~使い勝手を良くしてるだけです~(笑)

いつもコメントありがとうございます。(^o^)/

プロフィール

みんカラ始めたのは、基本的に愛車の整備手帳と言う事で登録しました。 愛車メンテの話や他お得な情報交換でも何でも楽しい話題が好きです。 メビウスの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ アクティトラック] デフオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 19:10:43
[マツダ ユーノスロードスター] デフオイル交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 18:51:53
[ホンダ アクティトラック]BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 12:41:41

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 アダム機(第1使徒) (フォルクスワーゲン Type1)
再び乗る事が出来て嬉しいです。 以下参考事項! 名前(車名):フォルクスワーゲン1 ...
マツダ ユーノスロードスター 初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
マツダ ユーノスロードスターに乗っています。 この車に最初出会った時には衝撃的でしたね ...
ホンダ スーパーカブ90 ペンペン機 (ホンダ スーパーカブ90)
みん友さんの影響で再び二輪への想いが再燃焼?(笑) 大型のオートバイは、以前に乗ってま ...
ポルシェ 911 零号機 (ポルシェ 911)
昔の思いが生き続けてた。心のままに~ 当時は、手に入れられなかったのね~いざ探したら希 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation