• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso Alfaの愛車 [アルファロメオ 4C]

パーツレビュー

2018年5月6日

ALIANT ALIANT X6  

評価:
5
ALIANT ALIANT X6
ALIANT X6に交換してから、走行中にエラーが出てセーフモードに入ってしまうトラブルが頻発したのでパーツレビューへの掲載を保留していましたが、スロットルポテンションメーターセンサーの不具合が真犯人だったようで、スロットルボディーをAssy交換してからは正常に機能しているので遅ればせながら掲載します。

LiFePO4( リチウム・アイアン・フォースフェイト)円柱セルを使用した軽量リチウムバッテリーです。

ALIANTのリチウムバッテリーには高性能なBMS(バッテリーマネージメントシステム)が内蔵されているので、使用中にセルバランスが崩れて性能低下するのを防止し、安定して使用できる(寿命は5年以上)というのが売りのようです。

4Cと同規模のエリーゼはX4(9.2Ah)が指定されていますが、4Cは1ランク容量の大きいX6(13.8Ah)が指定されています。
X6でも純正鉛バッテリーの240x170x190mmH, 16.0kgに比べて、148x134x133mmH, 2.5kgと大変軽量コンパクトで、これに交換するだけで13.5kgもの重量軽減が達成できます。
4Cはバッテリー搭載位置が高いので、低重心化にも貢献するものと思われます。
公道ではなかなかその違いが分からないかもしれませんが、サーキットではタイムアップに貢献するものと期待しています。

リチウムバッテリーは過放電に弱くセルの損傷を招く恐れがあるので、当初プラス端子とプラス側ケーブルの間にバッテリープロテクション(11.9V以下の電圧が25秒以上続くと自動的にカットオフが働く)を装着していましたが、どうも4Cとは相性が悪いようで、短時間の駐車中にカットオフが働いてしまうというトラブルが何度か発生したので(4Cはエンジンを切ってもタービン保護の為にしばらくポンプが作動しているためか?)、現在は取り外してプラス側ケーブルをプラス端子に直接取り付けています。

私のように稼働率の高い場合はこれでも問題ないと思いますが、稼働率が低い場合は過放電防止のためにキルスイッチを設けるか、常時充電器を接続しておくかの対策をしておいた方がイイかもです。
但し、過充電もセル損傷の原因となるので、必ず専用あるいは認定の充電器を使用して下さい。
同じ理由でジャンプスタートも禁止されています。

価格はバッテリー単体の値段です。
別途20,520円で4C用のマウントキットが用意されており、これを使うと純正の水濡れ防止ゴムカバーがそのまま使用できます。

<2025/6/23追記>
7年経過しましたが、今の所全くノートラブルです。

関連情報URL:https://www.jp-aliant.com/
購入価格105,840 円
入手ルート実店舗 ※アルファロメオ岡山
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ALIANT ALIANT X6

4.55

ALIANT ALIANT X6

パーツレビュー件数:31件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ALIANT / ALIANT X8

平均評価 :  ★★★3.82
レビュー:11件

ALIANT / ALIANT X4

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:63件

ALIANT / ALIANT X5R

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:6件

ALIANT / ALIANT X2P

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:3件

BOSCH / Hightec Premium HTP-N-55/80B24L

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:252件

Panasonic / Blue Battery caos N-370LN2/EN

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:30件

関連レビューピックアップ

自作 ラッピング

評価: ★★★★★

koshi Rear Diffuser&Flaps Deflector

評価: ★★★★★

PROS シートベルトエクステンダー

評価: ★★★★★

株式会社CAP CAPS CH-02 ワンプッシュホールドスマホホルダー エア ...

評価: ★★★★★

Kansai SERVICE シートベルトブラケット

評価: ★★★★★

NOVITEC サイドスポイラー/サイドスカート

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月6日 22:39
これに自分の体重を13.5キロ落とせば27キロ!
そうすると岡国で0.7秒以上速くなりますよ(^O^)v
コメントへの返答
2018年5月7日 8:13
う〜、耳が痛い!(笑)

プロフィール

「4Cで広域農道攻めてたら、ミッションのオーバーヒート警告が出て(ミッション油温計は130℃😱)セーフモードに入ってしまい、パドル操作を受け付けなくなった😰 クールダウンして再始動したら正常に復帰したけど、暑過ぎです😓」
何シテル?   07/13 16:41
セクシーな赤いイタリア娘をこよなく愛するRosso Alfaです。 ちょっと古めのレーシングカーとそのサポートカー、トランスポーターのミニカー収集も趣味の一つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アームロッカーズ 電動消音バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 04:41:37
ANCEL バッテリー・モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:30:54
C3に「ONE LAP CORT(ワンラップコート)」施工しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:32:35

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
私も来年古希の歳を迎えますので、まだ元気に車に乗れる内にアルファ最後の純内燃機関、後輪駆 ...
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
営業さんと話をしてから1年2か月、平成27年1月27日やっと納車となりました。 全世界1 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
息子が都内転勤の為に車を手放さざるを得なくなったので、前車のジュリエッタを売却して、1年 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
11年、12万km乗った156(2.5V6,6MT)から、2012年3月にジュリエッタQ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation