• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Por♪の"黒ノア80前期" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2023年8月11日

スタビリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
スタビリンク交換していきます。
フロント両輪があげて、ホイール外します。
2
スタビライザーとショックケースを接続してるジョイントです。
3
ボールジョイントのところのゴムが劣化すると破けて、車検不適合になるようです。
4
ナットに油吹いて
取り外していきます。
ナットは17mm
廻り止めの六角レンチは6mmかな、確認を忘れた。
固くて声出ますよ。
5
左が純正のお古
右が新しく買った三恵工業製
長さもナットサイズも同じでした。
6
新しいやつは当たり前に綺麗。
古いのはジョイントがクルクルと手で軽く回る
新しいのは固くて、ガタが少ない感じ。
7
交換完了

作業時間は2本で1時間半くらい
作業負荷はほぼ下側のナットでした。
20% ホイール外すまで
20% 上側のナット
50% 下側のナット
10% ホイール取付

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントロアアーム交換 その1

難易度: ★★★

フロントロアアーム交換 その2

難易度: ★★★

フロントロアアーム交換 その3

難易度: ★★★

ステアリングラック ブッシュ補修

難易度:

リアショックアッパーブッシュ交換

難易度:

ショックブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車サービスを受けに予約が開いてる系列店に来てます。ソファと大型のテレビ、他店では無いおしぼり。
ここで整備を受けたこともないが待っているが辛くないのがよい。でも、洗車予約枠が空いてので集客が悪いのかも。」
何シテル?   03/02 10:30
初めまして 車は好きですが物欲がなくなったので最近は乗り換えが遅くなりました 金で済ますより自分で工夫しながら調べて考えて試すのが好きです でも、工具な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-T930 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 20:40:08
レクサスシフトノブ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 22:34:55
C-PSP 
カテゴリ:お気に入り
2009/10/06 23:17:49
 

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド コローラくろす (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
改良後カローラクロスに乗り換えました。 ハイブリッドは10年ぶりです。 +-+-+-+ ...
トヨタ ノア 黒ノア80前期 (トヨタ ノア)
広いのでミニバンに乗ってみたくヴォクシー、ステップワゴンとミドルミニバンで迷いましたが大 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初ホンダ 初軽自動車 初ベンチシート 経費削減により、軽自動車に挑戦! 子供がちいさい ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
G・Lパッケージ パールホワイト エアロレス改め。フロントのみエアロ付けちゃった。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation