• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月31日

ETCつけました♪

今日は天気も良かったのでETCつけました。

メーターパネル内にアンテナを取り付けて本体も見えないところに設置したので一見、ETC非装着車みたいに出来ました。
配線もそれなりに綺麗にまとめることが出来たので良しとしましょう。

早速試しに高速乗ってみました。
DIYでの取り付けなので利用する人が少ないインターを選んで乗ってきました。一瞬、バーが開かないとヒヤッとしましたが(初心者)無事開きました。

ETCいいっすねぇ~。

つけて良かった。。。
ブログ一覧 | くるまいじり | 日記
Posted at 2006/05/31 20:08:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜①い ...
バツマル下関さん

箱根で一泊♨️
アコさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

朝ドラ😁名木を見に😘③
おむこむさん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2006年5月31日 20:19
ETC取り付けられたのですね。私もDIYだったので、初めはドキドキでした。しかもバーって結構ギリギリまで反応しないし・・・
でもやっぱりETCはいいですね。もっと普及して欲しいです。
コメントへの返答
2006年5月31日 20:31
こんばんは。
一応、20~40km/hくらいで進入したのですがバーが開くのがホントぎりぎりに感じてヒヤッとしました。

ETCも高速道路だけではなく有料駐車場の支払いとかにも使えるようになるとますます便利になっていいのですが。
これからに期待ですね。
2006年6月1日 19:07
ETCが出始めの頃は高すぎてと言うか、何で利権の為に利用者が大金払わにゃいかんのと思っていましたが、最近は価格もこなれてきて1万円代ならとりあえず良いかと思って自分も購入しました。

 自分も高速を使う際は通勤割引等を賢く利用しています。ちなみに、通勤割引は100kmまでですが、それ以上走行する場合は一度インターを降りて家族のクレジットカードに交換して・・・と言う裏技も有るそうな。
コメントへの返答
2006年6月1日 19:46
こんばんは。

通勤割引ってかなりお得ですよね。
私も出来る限り割引のある時間帯を使うようにしています。
カードを使い分けるっていうのは知りませんでした。その技、賢い利用方法かもしれませんね。
2006年6月14日 22:40
こんばんは。
今日ETCデビューしてきました。
他の車が料金所で並んでるのを見ながら自分は快適にスルーしてきました。いやぁ、なかなかいいですね♪

あとは立体駐車場などでも使えると便利なんですがねぇ・・・
コメントへの返答
2006年6月14日 23:22
こんばんは。

ETCデビューおめでとうございます。
他車を横目に涼しい顔で通り抜けられるのは、なんとも言えないですね。
立体駐車場・・・それは私も同感ですね。もっと使えるところが増えるといいですよね。

プロフィール

「@のっこー3
前乗ってたインプは、どこかからガス抜けしてて、エアコンが突然温風製造機になりました。ガスの補充したら復活するので、そのまま乗ってました。大事に至らないといいですね。」
何シテル?   06/09 13:32
みんカラを始めてもう18年だそうです。あまり目立った更新はありませんが、ほそぼそと続けています。 これからも細々と活動していきますのでよろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアピース変更。118dから、M140iへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:53:39
Maruni / マルニ工業 応急パンク修理キットLP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:39:50
BMW(純正) サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:37:49

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
カプチーノで覚えたFRのハンドリングの良さ。今度は大人4人が乗れること、ATであること。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
インプレッサスポーツから、もう少し荷物の乗る車にしようと、フォレスターと検討した結果、レ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2013年2月3日納車。 まだ走行200km程度ですが、いい車ですね。進化を感じます。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
MT車に乗りたくて平成18年式の奥さんの乗っていた車を下取りに出し購入したこの子。 乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation