• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2015年5月31日

車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
さて、とりあえず装着した車高調。
しばらくして 車高を下げる作業をしました。
というのも、リアのキャンバーが左右で極端に違うので(取り付け時ミス) それの修正を早めにやっておきたかったので。

取り掛かってびっくり。
車高調のブレーキホースのステーが、ブレーキパイプに干渉( ゚д゚)あやうくぽっきり。
こちらは助手席側。運転席側は問題なかった。
プライヤーでステー曲げたりして なんとかクリアランス確保したけど、
また突然フルード漏れとかになったらやんなっちゃうよ^_^;

リアは既にロックシート緩ましたりしてたこともあり、難なくローダウン。
タイヤハウスの隙間、現状指1本くらいです。

次にフロント助手席側に取り掛かったんですが、ロックシートが緩まず、暗くなってきたので作業中断。
2
後日。
この時は フロアジャッキで軍手で保護してサイドあげてましたが、専用のサイド用アダプタを取り付けました。
パンダぐりぐりするよか 遥かに効率いいですな( ̄▽ ̄)

今回は秘密兵器の用意がてら、カー用品店駐車場(奥の方で)での作業。
3
秘密兵器 ラスペネ。
16号線の仲間達愛用の品。勧めもあり購入しました。

前回苦戦した助手席側ではなく、運転席側から。
4
ふくさんスペシャル(いちお、アイデア加工工具なのでぼかしかけてます^_^;)

ロックシートを掴んで回すことができるツールです。
こやつで つかんで ゴムハンマーでこつこつ。
運転席側は難なく緩みました。
現状、ダウンサス時とそんな変わらない車高でしたが、20くらい落としました。

助手席側。
ラスペネやっても緩まない。ゴムハンマーでは力がかかりにくい。
そういえば、どこかが逆ネジだって言ってたような、、、。
現状復旧し、態勢立て直し。
一箇所だけ高い状態で 一週間。
緩ます方向の再確認と、道具の準備。
5
車高調レンチは高いので、
アバウトに測ったらロックシート径65くらいだったので、そのサイズのフックスパナ買ってこようか? いやいやいっそ、汎用性の高いやつにするか。
悩んでいたら、そういえば実家にあったような、、、。と、こやつを拝借。

再度ラスペネをかけ、ゴムハンマーでこつこつしたら緩みました^_^
6
純正バンパーでも 純正エアロにローダウンすれば なかなかかっこいいですよ^_^
(マインプはエアロ無いですが)
7
車高具合がわかりにくいですね(*_*)
擦ったりの心配は無いですね(。-_-。)


しかし、
8
イングスバンパーを基準にした車高にすることにしたんで、 も少しあげることにはなるかな?^_^;

現在、イングスバンパーパテ埋め等の補修中。
至るところ飛び石での剥げがあるから、いっそ、バンパー全塗装の方が早いかな?なんて。
下側と上側はほとんど 塗装することになるんで、マスキングやぼかし剤等考えると、全塗りの方が手っ取り早そうです。

とりあえず、この状態で乗ってみて 無理そうだったら 車高上げに逃げます^_^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステポンプ交換その2

難易度:

ISCV交換

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月31日 22:27

止輪のあるとこに頭から入れなきゃ大丈夫だよ!

イングスには死んでもらう気で行くべしw

バンパーは消耗品ですw
コメントへの返答
2015年6月1日 22:12
純正樹脂バンパーは 洗車の時も適当だったり、消耗品で割り切れるんですが、さすがにこれは抵抗が>_<

お山に行くときとかは純正に戻しての登場です^_^;
2015年6月1日 21:40
こんばんは。(^_^)

おー!ガッツリ下がりましたね。(^。^)
イングスのバンパーカッコイいです。

僕のインプレッサはフロントはまだ下がるけど、リアはこれ以上下げるとロアシートがホイールに当たるから無理です…(^_^;)
コメントへの返答
2015年6月1日 22:18
フェンダーの隙間的にはまだまだ下げたいんですけどねぇ^_^;

ただ、イングスバンパーで車高低いのは バンパーだけでどうにかなるけど、
車体自体を下げると 亀な危険が出てきますからねぇ。

ある意味安全?なシャコタンですね( ̄▽ ̄)
この車高でシャコタンなんて言ってたら失礼な気もしますが^_^;

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2019.02.17 引き取り 2019.02.19名義変更 2月19日現在16430 ...
キムコ トップボーイ100 キムコ トップボーイ100
2スト100cc
ホンダ CBX125F ホンダ CBX125F
生えました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ビビリミッターレーシング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation