• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2015年6月29日

リアスタビライザー 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
GG2(インプレッサ最下級クラス)には リアスタビが付いてません。

色んな補強が入ってて スタビが無いってのもなんだかなぁ、、、。
ってことで ( ̄▽ ̄)


リアスタビ取り付けに必要な物は揃ってます。
2
このピンクのパーツ。
STIのフルピロラテラルリンクの一部なんですね。

新品で買うと7000円ほどらしいですよ。
3
さて、 取り付けに関しては 他の方の整備手帳を参考にしてください^_^;
自分も参考にさせてもらいながら作業しました。

注意点としては、 パーツはばらばらにして、 ブラケット等を先につけ、 最後にスタビライザーってとこですかね。

こちらは、STIブラケットと スタビリンクが固着しており 付いたまま作業したために、 色々と苦戦しました^_^;
4
なんとか助手席側取り付け、 運転席側を取り付け、 ブラケットにスタビを収めようとするがおさまらない。
しかも マフラーにも干渉するし、、、。
他者の取り付け画像をよくみると、、。
自車はスタビリンクが赤のように ラテラルリンクの下側でしたが、 本来は 緑のように上にくるらしい。

助手席側また 取り外し^_^;
5
足回りで不備があるのは怖いので、やらねばなるまい。
残業くらいました^_^;
6
スタビリンクの固着が厄介で、取り回しに苦労しマフラーまで外すハメに。
GC8(STI)用を無理矢理取り付けてるから あんま外したくないんだよなー。

なんとか取り付けましたが、 スタビリンクがすっぽ抜けたり なんか良くはなさそうなので、 安く回ったら交換しますかな。
固着してるから また総バラシになりそうですが。
7
とりあえず、ラテラルリンクのボルトを緩めるのが苦戦でしたな。
下準備はしっかりしましょう。

19のメガネ2本と パイプかハンマーあれば 比較的楽かと。
狭い箇所で クロスレンチ2本使って、
上側は引っ張り 下側は蹴るという野蛮なやり方でどうにか緩めました。
さすが足回り 相当なトルクです。


段取りしっかりしてトラブルさえ無ければ 大して難しくはない作業なんですけどね^_^;
8
取り付け後は 明らかに変わりましたが 何がどう変わったとか 表現できるほどの技量や感性はないものでして^_^;

タイヤはもう鳴りまくっちゃってます( ̄ー ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ISCV交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

オイル交換(79,608km)

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月29日 23:55

クスコあたりのスタビリンク取り付けステー付きのラテラルに下側だけ変えたほうがいいね。

若しくはGGA.GGB.GG9の純正中古ラテラルをポチるか(^ω^)あれなら酷い異音は出ない筈。
コメントへの返答
2015年6月30日 6:52
ちょっとがんばれば ラテラルにステー自作溶接して 純正スタビリンクでの取り付けってのも不可能ではなさそうですね^_^;

もともと付いてないグレードだから、純正クラスが無難なんですが、 そもそも不慮の事故で流れてきたパーツですし^_^;笑
2015年6月30日 0:23
作業お疲れさまでした!
イイですね~リアスタビ。

うちのも最下級で付いてないもんでとっても装着したいパーツです。
いつか装着する際には諸先輩方の記事と一緒に参考にさせていただきますね^^/
コメントへの返答
2015年6月30日 6:55
スタビ自体は 純正リンク、ブラケット付きでも安く回ってるから、
ピンクボックスか スタビリンク取り付けステーのついた ラテラルリンクさえ手に入れば、、、。
ピンクボックスは なかなかヤフオクに回りませんからね^_^;
STIのフルピロラテリンなんかは 2、3万でちょくちょく見かけますが(。-_-。)
2015年6月30日 1:16
同じのつけてますよ(^∇^)ショップ作業なのでどう付いてるか不明ですが、部品は同じです。コーナーよく曲がりますよ🎶
コメントへの返答
2015年6月30日 6:59
これが 剛性にタイヤが追いつかないってことなのかー。
ってくらい きれいなスキール音が響いてます^_^;
GDB用社外だから、ちょっと太すぎるのがなんとも^_^;

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2019.02.17 引き取り 2019.02.19名義変更 2月19日現在16430 ...
キムコ トップボーイ100 キムコ トップボーイ100
2スト100cc
ホンダ CBX125F ホンダ CBX125F
生えました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ビビリミッターレーシング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation