• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや.の愛車 [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2015年5月2日

タイミングベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
うちに来て早々 ばらされるライフさん。
走行11万km タイベル未交換。
やはり怖いので タイミングベルト交換に挑戦です。
納車前に部品注文し、納車前から ネットで タイベル交換を調べてました。時にはみんカラユーザーの方のページも。

ふむふむふむ。なんとかできそうだ。
2
作業スペース確保のために、バンパー、ヘッドライトを外しました。

エンジン周りにはオイルが滲んだ跡が。
というか、納車時に下見たら オイルのしずくがありましたからね^_^;
3
ウキウキでやってたのはそこまで。

タペットカバーまでたどり着くのに、インタークーラー、エアクリーナーボックス、配管などなど 結構外さなきゃいけない部品があります。
これなら その辺のパッキンも同時に買っておけばよかった>_<二度手間や。
とがっかりしつつ、はたまた 元に戻せるのかと不安になりながらも ばらしていきます。
4
強敵、エンジンマウント。
タイベルカバーのとこで抑えてるから邪魔になります。
こやつを外すのですが、 ボルトは硬いし(ロックタイト塗布してた)、狭くて ラチェット入らないし。
わたくし、ラチェットのソケットはロングタイプ(インプにダウンサスつけるときに アッパー取り外しように買った)しかなく、それでは入らないのです。結局、ショートタイプのセット買ってきました。
ボルトが外れても今度は こやつが抜けない。

画像の青丸のところのボルトを外すと2分割になるので それでようやく外れました。
5
ぱっかーん。
うぎゃ( ゚д゚)

さて、ここからタイベルカバー、クランクプーリー取り外しにかかるんですが、余り画像がありません。

実家に 道具取りに行ったり、サンダー使いにいったり、SST作ったり、、、。
6
さて、クランクプーリー取り外しに使ったSSTどもです( ̄ー ̄)

左から
・マルチパイプ(バイクのインチバー)
昔 スーナーバーハン化にあたり、アップガレージで買ったのですが、径が違くて使えない。結局3、4年使われずにいましたが、 今回 普段 延長パイプとして使っていた 自転車のアルミハンドルバーが クランクプーリーの締め付けトルクに負け破損。そこでこやつを持ってきました。
ぐにゃぐにゃしてるので力はかけにくいですが、今回のような閉所では そのぐにゃぐにゃの角度によって スペースを作るという戦法です( ̄ー ̄)

・ホンダ車クランクプーリー取り外しSST
アストロ製。12.7(だっけ?)の差し込みのラチェットで延長します。(ライフは延長しないとどこにもかからなかった。)
M33のナット(幅50mm)で自作するという情報も得ましたが、そんなもん見つからん(´・Д・)」
じぶんでやるなら安上がりだし。と購入。
7
・自作SST1号
クランクプーリーの取り付けボルトを緩まそうとしたらラチェットが入らない!
ここで、もう一つのSSTの需要に気付きました。
買いに行くのも手間、早急にやらなくては、、、。
17スパナのメガネ側を弓のこで切り、片口側に溶接。
厚みがあると、 プーリーおさえに干渉し 使えなかったため、結局サンダー使いに実家戻り。そのついでに使えそうなものを取ってきました。
これで行けるか!と思ったら かかりが浅く若干なめてしまいました>_<

・自作SST2号
深さがあるのはもうラチェットのソケットしかない、、、。
それがたまたま とりあえず持ってきた22の薄型レンチにぴったり。
買ったばかりのソケットを使うのは気が引けたけど、やるしかないと溶接。

これに マルチパイプ(命名みやさん)を差し込みえいりゃとやったら ようやく緩みました>_<
(1回目、アルミパイプでやったら ばきっという音と共に 自分の顔面にパンチ食らわし、その音が緩んだ音ではなくパイプが割れた音だという悲劇もあったりなかったり)

ちなみに、この鉄パイプも 変形しちゃいました^_^;
8
朝10時から初めて、
夕方にはインプの洗車でもしようと余裕こいてたら
この有様^_^;




続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーター交換

難易度: ★★

フォグランプバルブ交換

難易度:

ダンク洗車

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

フューエルリレー 交換

難易度:

セルモーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2ストマシン入荷しました。」
何シテル?   11/25 19:38
どうもこんちはm(_ _)m ☆my buun's ・インプレッサ スポーツワゴン(GG2 丸目) 2019.02.17引き取り 2019.02.19名義...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EFIコンピューターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 06:41:38
スバル インプレッサスポーツワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:37:03
スローパンクチャーでピットイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 07:00:13

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2019.02.17 引き取り 2019.02.19名義変更 2月19日現在16430 ...
キムコ トップボーイ100 キムコ トップボーイ100
2スト100cc
ホンダ CBX125F ホンダ CBX125F
生えました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ビビリミッターレーシング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation