• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2105のブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

カスタマイズ構想 in spring

カスタマイズ構想 in spring今日は暖かくなりました。
だんだんと春が近づいてきているのでしょうか。



そんな陽気の中、またまた茨城に出没。
「Gateau Daisy」を訪れました。



今回は「まるごといちごロールケーキ」をいただきました。
このお店のケーキは本当に美味しいです。



トータルで、一般道50%・高速道50%ぐらいの比率で走りましたが、やっぱりはISは高速度域で走るのが楽しいですね。



平均燃費15.2km/L。
暖房なし。
給油は119円/Lでした。

さて、春になったらやろうと思っているカスタマイズの部品を発注しました。

暖かくなったら、CVTF圧送交換もやる予定です。
効果のほどに期待が膨らみます。

来月は定期(3年6ヶ月)点検。
Posted at 2017/01/28 21:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月21日 イイね!

道の駅にのみや

道の駅にのみや栃木県真岡市まで走ってきました。

郊外の幹線道路を走ると、都心の道路は車が多すぎ、信号に引っかかってばかり、全然スムーズに流れていないことを実感します。



行きは、ナビのルートに従って新4号国道(R4BP)を北上。
流れも速く、片側3車線とか最高です。

道の駅「にのみや」に到着。



午後3時を回っていたので、駐車場も空いていました。





気温は一桁ですが、ここに来たらとちひめのアイスをつい食べてしまいます。



今回は、とちおとめではなく、とちひめをお土産に買ってみました。



とちおとめのロールケーキも。
800円とリーズナブルです。



帰りは、R294(常総BP)を南下。
これまた順調で、路面も綺麗でいい道路です。

まだ走れるので、給油は見送りました。
ガソリン早く下がってほしいです。

Posted at 2017/01/21 22:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月15日 イイね!

常陸太田までドライブ

常陸太田までドライブパフォーマンスダンパーを取り付けたので、走ってきました。

取付前と比べて、路面から拾う微振動(ザラザラ感)が減りました。
それとリアの挙動に変化が見られる気がします。剛性感が増したときと似た感じのような。
ここに、リアサスメンバレインフォースを取り付けたらどんな感じになるかと余計なことを考えてしまいます。

行きは常磐道で那珂ICまで。
台数も多くなく、順調に流れていて快適でした。

高速を走っていると周囲のドライバーの考えがなんとなくわかるのがおもしろいです。
もちろん例外もありますが、経験上、メルセデスのドライバーは感じがいい気がします。
しばしの間、楽しめました。



長閑な風景。



那珂市内をゆっくり走り、



辿り着いたのは「Gateau Daisy」(常陸太田市)。



2年ぶりの再訪です。



今回はテイクアウト。



遠いので頻繁には訪れられませんが、こんな店が近くにあったらと思う、いいお店です。



昼食は、そこから南下して「龍のひげ」(水戸市)へ。
煮干し中華ソバ「イチカワ」も行ってみたかったのですが、つくば市まではちょっと距離がありました。



駐車スペースはそこそこの数があり、すんなり。
お店は並んでましたが、10分ほどで席に案内され、店員さんオススメの「味玉つくば茜鶏らぁめん塩」をオーダー。



再訪の機会があれば、ほかに気になった「アゴ・サンマ煮干しらぁめん」も頼んでみたいです。



帰路はひたすら一般道で。



外気温は摂氏5度。



途中、雪の粒も舞っていました。



苺が美味しい季節になりました。



Posted at 2017/01/15 19:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年01月09日 イイね!

カスタマイズ2017 第一弾

カスタマイズ2017 第一弾2017年。

正月三が日に初詣に行ってきました。

「Kouji Sandwitch Suzumura」で昼食をとった後、



日替わりランチと↑お昼のドリンクセット↓



「櫻木神社」(千葉県野田市)へ。
300台収容可能な駐車場もあり、並ぶことなく停められました。



立派な大鳥居です。黒はめずらしいかも?



出店が並ぶ参道を抜けると、



神門が見えてきました。



「桜の宮」と称されるだけあって、紋も「桜」。



拝殿に到着。



参拝を済ませた後は、御神籤をひいて、お札とお守りを受け、甘酒を飲んで帰途に。
ドライバーなのでノンアルコールなのがうれしいです。





7日。

新年のカスタマイズ第一弾。
楽しみにしていたTRDパフォーマンスダンパーの取付です。





1泊2日の代車はGS200t Fスポ。



これが思いのほかアクセルレスポンスがよくて、軽快な走りを見せてくれました。味付けは先日乗った450hより好みかもです。飛ばさない街乗りレベルなら十分な動力性能でした。



車体の剛性感も◎。

8速ATも、無段変速並みに継ぎ目なくとはいかないまでも滑らかに感じられ、なかなかに好印象でした。(3月登場のLCは10速ATだそうですが…)



実燃費はハイオクで7~8km/L。
ハイオク高いです。
HVに慣れてしまうとややつらい数字。

ステアリングを切ったとき、とても軽く感じたので、やはり今履いているミシュランPS4はステアリングが重いのだと実感しました。これは好みの問題かもしれません。

GSも堪能でき、楽しめました。



あと、今回代車に乗っていて、ガラスコートを施工したくなりました。
ガラスコートはしない派ですが、どうしても油膜が付きます。
失敗したら剥がす覚悟で、もう一度トライ(プロ施工)してみようかと検討中です。

お年賀をいただきました。



開けてみると、タオル。
ありがたく使わせていただきます。



肝心のパフォーマンスダンパー取付写真はこちら。
TS氏に撮っておいてもらいました。





そして、効果のほどは…。

路面のザラつきの感じ方が明らかに変わりました(`・ω・´)v
ギャップを超えたときのリアの収まり方も変わったように感じたのですが、代車に乗っていた直後ですし、まだ家までの帰路しか走っていないので、もっと走ってみたいと思います。

今回の入庫でダッシュボード付近の音についても診てもらった結果、こちらは来月の点検に持ち越しとなりました。

Posted at 2017/01/09 00:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年小晦日。

2016年最後のISの洗車。
風と水の冷たさが堪えましたが、綺麗になりました。

そして、給油も。
レギュラー118円/L。
年が明けてもあまり下がる気配はなさそうです。
スタンドは、洗車を待つ車で大忙しのようでした。




大晦日。

年越し蕎麦は、「神田まつや」と迷った末、蕎麦切り「わたなべ」(栃木県下都賀郡野木町)で食べることに。R4を北上。



開店前に駐車場は満車になってました。



「生粉打ち天せいろ」<大盛>を注文。



ほんのりと緑がかった十割蕎麦。
香り、味、細さ、茹で加減、どれも満足。



続いて、R125を東へ。
つくば市内で休憩です。



雲一つない青空でした。



店の窓の外には長閑な景色が広がっていて、僅かに暖房の音だけが聞こえる静かな空間。
こんな落ち着いた大晦日は久しぶり。





日中は日差しもあり、車内は暖房いらずの暖かさでした。
それでも往路は暖房を使ったので、リセット間平均燃費は14.6km/L。



3年4ヶ月で、走行20,632km。
月平均515km。



日も暮れ、軽く夕飯でも…、と寿司屋に寄ることに。
ふと、水槽で鯵が泳いでいるのが目に入り、活鯵のたたきを注文。



天然鮪の握りはお店のサービス。





そんな静かな年の暮れでした。
Posted at 2017/01/01 20:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「6ヶ月点検 http://cvw.jp/b/1806600/48638618/
何シテル?   09/05 22:08
VELLFIRE HEV Z Premierに乗っています(2025.3~)。 シンプルながら迫力のある外観、広く快適な室内空間、上質な乗り心地、低燃費な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

カップホルダーイルミ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 14:51:20

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアHEV Z Premier FF 2024年12月発注 2025年3月納 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX300h“F SPORT” 2019年9月29日発注 2019年12月納車 外装 ...
レクサス ISハイブリッド IS300h ver.L+AVS (レクサス ISハイブリッド)
IS300h“version L” 2013年5月18日発注 2013年9月1日納車 ...
レクサス IS IS250 (レクサス IS)
IS250 2006.5~2013.2まで所有 ■DOP フロアマット タイプB イン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation