• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

常陸太田までドライブ

常陸太田までドライブ パフォーマンスダンパーを取り付けたので、走ってきました。

取付前と比べて、路面から拾う微振動(ザラザラ感)が減りました。
それとリアの挙動に変化が見られる気がします。剛性感が増したときと似た感じのような。
ここに、リアサスメンバレインフォースを取り付けたらどんな感じになるかと余計なことを考えてしまいます。

行きは常磐道で那珂ICまで。
台数も多くなく、順調に流れていて快適でした。

高速を走っていると周囲のドライバーの考えがなんとなくわかるのがおもしろいです。
もちろん例外もありますが、経験上、メルセデスのドライバーは感じがいい気がします。
しばしの間、楽しめました。



長閑な風景。



那珂市内をゆっくり走り、



辿り着いたのは「Gateau Daisy」(常陸太田市)。



2年ぶりの再訪です。



今回はテイクアウト。



遠いので頻繁には訪れられませんが、こんな店が近くにあったらと思う、いいお店です。



昼食は、そこから南下して「龍のひげ」(水戸市)へ。
煮干し中華ソバ「イチカワ」も行ってみたかったのですが、つくば市まではちょっと距離がありました。



駐車スペースはそこそこの数があり、すんなり。
お店は並んでましたが、10分ほどで席に案内され、店員さんオススメの「味玉つくば茜鶏らぁめん塩」をオーダー。



再訪の機会があれば、ほかに気になった「アゴ・サンマ煮干しらぁめん」も頼んでみたいです。



帰路はひたすら一般道で。



外気温は摂氏5度。



途中、雪の粒も舞っていました。



苺が美味しい季節になりました。



ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2017/01/15 19:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライト
avot-kunさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

トヨタ アルファード/ヴェルファイ ...
AXIS PARTSさん

快晴の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

お昼はミニストップで♫
chishiruさん

雨です 穴 いろいろと 草刈り 虹 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2017年1月16日 6:34
おはようございます。
リアのパフォダンが良さそうですね。
ということはフロントも構想にあり、ということですかね。
私はシンクさんのリアサスメンレインフォースを先にやるか、前後パフォダン入れて様子を見てからするか悩みます。
シンクさん曰く、リアサス〜はかなり違いが分かりますよ〜とのこと。

2105さんとは弄りの方向が似ているので情報助かってます(^^)グルメ情報も(^。^)
コメントへの返答
2017年1月16日 20:39
こんばんは。

TRDのスタッフによると、パフォダンはリアのみで効果が出るよう(フロントは付けない前提で)セッティングしてあるとのことで、しかも、うちのディーラーはそもそもフロントの取付はNGでした。
もし効果大ならやりたいところですが、とりあえずレインフォース検討してみます。
例の塗装も実施時期含め構想中ですが、考えてるときが楽しいですね~(^^)
私も色々参考にさせていただいています!

プロフィール

「アクアワールド茨城県大洗水族館 http://cvw.jp/b/1806600/47264974/
何シテル?   10/07 22:32
NX300h F SPORTに乗っています(2019.12~)。 スポーティーな外観、快適な乗り味、大きく見えるわりに取り回しは意外と楽、低燃費なところが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カップホルダーイルミ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/22 14:51:20

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX300h“F SPORT” 2019年9月29日発注 2019年12月納車 外装 ...
レクサス ISハイブリッド IS300h ver.L+AVS (レクサス ISハイブリッド)
IS300h“version L” 2013年5月18日発注 2013年9月1日納車 ...
レクサス IS IS250 (レクサス IS)
IS250 2006.5~2013.2まで所有 ■DOP フロアマット タイプB イン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation