• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

ヘッドライト殻割

ヘッドライト殻割 かなり昔からここに登録してますが今更ブログを書いてみる(; ̄ー ̄A

車も14年目でHIDにして8年が経つのでヘッドライト内のリフレクターが白く曇ってしまいました( ノД`)…
曇りは結構前からなってたんですが…(^-^;

中古のヘッドライトは手頃な値段で手に入るのですが何せ最終登録のものだったとしても11年経っている訳で。。表面のクリア剥げや黄ばみがでているものがかなり見受けられますorz

一見キレイなものでもクリア面はカサカサだったり…

で、今まで使っていたヘッドライトのカバーは状態がいいので殻割して焼けていないリフレクターのものと2個1にすることにしました

どうせ開けるならちょっと小細工します( ´△`)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/11/22 22:31:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

雨色の残像
きリぎリすさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

夏の日の2025
ハコにゃんさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年11月22日 22:39
クリヤは削って、磨いてもう一度クリヤー噴けば戻りますよ!
コメントへの返答
2009年11月22日 22:55
ども!ヘッドは3セットありまして内2つは内側がドナドナで…orz
で今回の2個1にすることにしました(; ̄ー ̄A
クリア塗り直したいですね~ペーパー掛けとコンパウンド掛けして地道な作業になりそうなんでまたじっくりやります(・∀・)
2009年11月22日 22:52
殻割おめでとう御座います。

LED、いっちゃいますか~♪
コメントへの返答
2009年11月22日 22:58
ばらすの2個目だったりしますorz
LED…しょぼしょぼですが…orz
2009年11月23日 8:40
おー(◎o◯;)

やってますね(゚∀゚)

ピカピカのギラギラにしちゃってくださいよ(●^ω^●)♪

どう変わるか気になります(・∀・)
コメントへの返答
2009年11月23日 10:58
ん~今回は凄い簡単なものだったりします^^;

のでシンプルでごんすψ(`∇´)ψ
2009年11月23日 9:51

せっかくだから、カッコよく仕上げちゃって下さい!
また、美濃加茂で披露ですね(笑)
コメントへの返答
2009年11月23日 11:17
前に見てもらったのは熱源に近いので即ご臨終でしたがorz

痛かったのは樹脂が溶けてリフレクター内に落ちてきたことですね^^;

ので今回は熱源から離すので元々ヘッドライト内が狭いのでたいした事できないです(・_・、)グスン

あ、作業は終了しますたψ(`∇´)ψ
2009年11月23日 20:55

結局、午後からBMWを飛ばして!?某所まで行ってきました。
ネタは社長から聞きましたよ!

帰りは湾岸ルートで、気持ちよく帰ってきました(爆)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:35
ぶ!聞いてきたのねw

コーキングは手馴れているので前と一緒で任せて、、あとは取付け手伝って貰いました^^

これのバンパーは一人じゃ厳しいっす
押さえつけながら締め込まないとライトとバンパーの隙間がめちゃ開きますw

また飛ばされたのですねw
前も別れた途端に凄い勢いで消えていきましたよw

プロフィール

「2026年春より「純正互換部品」のグローバル供給を開始https://global.honda/jp/news/2025/c250617.html
含まれるといいな。。ないないずくしの5thアコード」
何シテル?   06/17 23:51
徘徊できるときはできるだけ徘徊しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m HP http://www.medias.ne.jp/~sun/ もよろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★つくし'S HOMEPAGE★ 
カテゴリ:マイサイト
2004/05/15 00:35:53
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
1996年購入。ずっと乗ってます^^
日産 180SX 日産 180SX
いじりすぎました(爆)
その他 その他 その他 その他
画像用です^^;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation