• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

こんなん

こんなん いきなり完成してますが埋め込み作業は5分掛からないので(; ̄ー ̄A


コーキングを乾かすのが一番時間が掛かります( ´△`)


明るいですがしかし…
なんかガラが悪い気が…(;・∀・)


分解した曇ったリフレクターはZippoオイルで拭いたらほとんど消えたのですが確かコーティングされているんですよね!?
何を塗れば使えるようになるんだろう(・・?)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/11/23 21:53:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 22:03
やっちゃいましたね~♪
今度実物を見せて下さい!
コメントへの返答
2009年11月24日 0:37
昼間見ると普通のヘッドライトですよ( ;^^)ヘ..
2009年11月23日 22:23
綺麗(☆∀☆)


明日Night仕様見せてください(●^ω^●)♪
コメントへの返答
2009年11月24日 0:38
画像にするとチップが見えないのでキレイに見えるだけだったり(; ̄ー ̄A

実物はそれほどでもないですw
2009年11月23日 23:18
綺麗な光ですね(^^)/
明日、楽しみにしてますね
(^^)d
コメントへの返答
2009年11月24日 0:40
コーナーも同じホワイトなのに黄色く見えます(´_`;)

なんか白なんだけど少し青っぽいみたいですw
2009年11月24日 15:45

早めのライトオンが、癖になりそうですね(笑)
コメントへの返答
2009年11月24日 19:16
ヘッドライト点けたら消えるようにリレー組みました
熱への対策みたいなもんですが…

スモールだけにしてると結構見られますね。。
2009年11月24日 16:29
HIDって焼けないですか?

丸2灯をHID化も検討中です。
コメントへの返答
2009年11月24日 19:19
リフレクターは焼けますね~ってゆうか純正HIDのリフレクターのものでも時間が経つとなってくるそうですΣ(´д`*)

調べたところ純正のリフレクターはあえて何もコーティングされてないそうです
そのほうが光がよく反射するからとゆう理由らしいです
ので逆にコンパウンドとかをかけるとメッキが簡単に剥がれるらしいです^^;
2009年11月26日 0:15
うぅ、、、殻割り、、、
速攻でレンズ割った苦い記憶が~

ウチのも焼けてるんでしょうねぇ
よく見てないので分かりませんがw
レンズが曇ってるのは気になるんですけどね
コメントへの返答
2009年11月26日 0:31
リフレクターがやられてしまったので交換ついでに行っただけです^^;

ヘッドカバーは板金屋さんでクリア吹きなおしてもらえばキレイになるかと…

プロフィール

「2026年春より「純正互換部品」のグローバル供給を開始https://global.honda/jp/news/2025/c250617.html
含まれるといいな。。ないないずくしの5thアコード」
何シテル?   06/17 23:51
徘徊できるときはできるだけ徘徊しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m HP http://www.medias.ne.jp/~sun/ もよろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★つくし'S HOMEPAGE★ 
カテゴリ:マイサイト
2004/05/15 00:35:53
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
1996年購入。ずっと乗ってます^^
日産 180SX 日産 180SX
いじりすぎました(爆)
その他 その他 その他 その他
画像用です^^;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation