• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つくしのブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

いろいろとおもう

いろいろとおもう







春桜が見頃な季節です

さて、前回ラジエターが逝かれて交換しましたが

今度はATFが漏れてきました
ワイヤーシール部が2箇所共漏れ漏れでした
預けるついでにタイベル・テンショナー・ウォータポンプ・カムシールとかの交換も時期が来てたので一緒にやってしまおうってことで
預けて完了して帰宅途中、オイルがエンジンから漏れ漏れになってドナドナ帰還していきました
調べてみたところカムシールが外れてきてしまう
何回やってもカムまで外して組んでも外れてきてしまうとのこと
詳しく見てみると元々付いてたカムシールと比べると内径は同じだが外径が小さいことが分かった
タイベルはオイルが付くと劣化が早くなる為、これも必然的に新しいのを使用しないといけない
とりあえず秘密のシール剤を使ってシールとエンジンをくっ付けて対処せざるを得なかった

そして車は帰ってきたが2週間後、今度は普通に乗ってきて施錠して
翌日バッテリーが空になっていました
何故だろうとバッテリー充電器を取り付けてコンセント刺したところ
コンデンサファンがフイーンと静かに回りだした
回りっぱだったんか、、そりゃバッテリー上がるわ
とりあえずコンデンサファンのヒューズ抜いて充電器で充電しまくりました
個人的見解ではコンデンサファンリレー固着
しかし、これは前回のブログのとき、去年の秋に新品に交換されている
とりあえずバッテリーは比重が上がったのでエンジンは始動できるがコンデンサファンが殺してあるのでまたドナドナで調べて貰うことに…

結果、やはり秋に換えたばかりのリレー固着と診断された
リレー交換で様子見とのこと

しかしネットでいろいろ見ているとホンダの純正部品の不良がいろいろと出ていて
例えば2017年に7割が現存していて部品が再販されてニュースになったビートですがビート屋さんのブログ記事とかを見ると
https://isomasa.com/news/blog/parts/post_22323/
https://isomasa.com/news/blog/parts/post_22616/
のように純正部品で酷いものがかなりあるようで、、
このように現行車の部品ではないものは補修部品と言われていてディーラーを含めてお店からはとても遠い存在で全く融通が利かないそうです
以前は例えば「TOYOTA」と書かれていればどこで造られていてもチェックされているからOKとゆう時代でしたが
今は「HONDA」と書かれていて正規パッケージされていても信用ならない状態になってきてしまっているようです

私の場合もカムシールやコンデンサファンリレーでハマってしまった訳ですが
マイカーの場合はその補修部品はもうホンットに部品がありません
不良部品多くても「ビートがうらやましい」とゆうレベルです

「古き良き時代のホンダ車ですね」と声掛けられたりしますが
まあ、現状乗れていますがいつかはどうしようもならないときがやってくるでしょう
そのときがいつなのかは分かりませんが維持りをがんばるしかありません
Posted at 2023/03/31 17:26:46 | コメント(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「2026年春より「純正互換部品」のグローバル供給を開始https://global.honda/jp/news/2025/c250617.html
含まれるといいな。。ないないずくしの5thアコード」
何シテル?   06/17 23:51
徘徊できるときはできるだけ徘徊しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m HP http://www.medias.ne.jp/~sun/ もよろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

★つくし'S HOMEPAGE★ 
カテゴリ:マイサイト
2004/05/15 00:35:53
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
1996年購入。ずっと乗ってます^^
日産 180SX 日産 180SX
いじりすぎました(爆)
その他 その他 その他 その他
画像用です^^;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation