• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つくしのブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

HAKUBA

HAKUBA







先日、仕事で長野北部に行ったんですが台風が北側にあるせいか「あっち~~('A`)」

ってことでちゃっちゃと終わらせてせっかく避暑地に来たんだから少しでも涼をとろうと

ここまで来たんですがやっぱあづい(笑)


しかしジャンプ台のマットに放水して皆さんジャンプの練習してたんですが、、

いや~初めて見たんですがSUGEEEEE!!!

近辺には結構スノボしに来てたりしてるんですが飛んでるの見たことなかったです( ;^^)ヘ..

男性は勿論、、女性もバンバン飛んでて、、

それも男性がなかなか飛べないK点越えを女性が結構飛んでて

もう「アングリ( ̄○ ̄;)」ですわ

飛んでるとこは撮れませんでしたが、、

画像でもジャンプ台の上のほうに人がスタンバイしてるのが見えるかな。。

いや、、軽くする為にスマホの画質落としすぎて画像が粗いので無理かもorz

まぁ…飛んでるの写ってても速すぎて何も撮れてないでしょうね(; ̄ー ̄A アセアセ


そして帰路はゲリラ豪雨に2回も遭いましたorz


あ、2ND君はキレイに直りました


そしてアコ君はベルト鳴りが結構してますorz

そんなアコ君はもうちっとすると17年目に突入しますヽ(´ー`)ノ

ああ、、維持りにおけねが掛かりそう…(泣)

Posted at 2012/09/03 00:58:00 | コメント(3) | その他 | その他
2012年08月21日 イイね!

2ND君が…

2ND君が…








普段乗りCAR君を外出先で、、

駐車場に停めておいたら当てられちゃいました(泣)

最初はベッコリへこんだんですけどポコッて戻りました(笑)

相手は西ドイツ車なんですが

いわゆるボディ同色ですがバンパープロテクターが付いてて

相手はほとんどキズがないっす。。

車も格差車(社)会?

まぁ…0:100だからバンパー新品にしよう。。


ところで話は変わりますが、、

ちょいと書きたくなったので。。


大飯原発を稼動させてから火力発電所を8基も停止させているそうな

なにが「電力不足だから原発再稼動させないといけない」なのでしょうか?

しかもそれでも「万が一の場合は計画停電を実施」とか各家庭にハガキを送る始末

あんなことが起きたのに、、

津波対策もしてないのに、活断層が下を通ってる可能性があるのに

みんなが努力して節電した結果でもあるし

電力余ってるなら違うほうを止めるべきと思う。。
Posted at 2012/08/21 00:27:38 | コメント(3) | その他 | その他
2012年07月28日 イイね!

スマホのあれやこれや( ;^^)ヘ..


久々にブログでも書こうかと。。

って言ってもネタないんで、、スマホネタ。。しかもdocomoのみのネタ(o_ _)oパタ

自分は先月くらいまでメインはガラケーでした

で、白ロムスマホ手に入れてSIMだけ刺して使ってたんですがバッテリーはもたんわ熱いわ再起動しまくるわでほとんどガラケー使ってました(笑)

でも弄るのは楽しいツールですがね。。

でもこの夏モデルはバッテリーとかも改善しているってことだったのでようやくメイン機をスマホに、、

Xi(LTE)機種ですがLTEエリアだとバッテリー減りますが3Gエリアばっかだとへたすると2日もっちゃいます(汗)

ようやくガラケー並に使うことができる感じです。。

でもLTEエリアにそれなりに居れば1日で残り20%くらいにはなっちゃうんで毎日充電が必要ですね

それとLTEエリアと3Gエリアの切り替り辺りの場所だと音声が途切れる症状が出る場合があるみたいです(自分は今のところ未体験)

でもそれ以前のアンドロイドスマホだとポケットチャージャー持ち歩かないと使えない感じだったんで普通に使えるようになったなとゆう実感です

でもプリインストールされているマカフィー(あんしんスキャン)やらドコモ系のアプリやらはアンインストールやら無効にするやらしないと快適には使えません(´_`;)



ところでXi契約は今現在基本料金に無料通話がないのですがXi機はXi契約しないといけません
これがいやだとゆう方は結構多いのではないかと思います

でも2台持つのが問題ないって方はプラスXi割をお勧めします
今持ってるガラケーやスマホにもう1台追加するんですがこっちのが安く維持できるしFOMAの無料通話つけたままにできます
HPとかを見るとタブやルーターを例にしてますがXi契約の端末であれば7GB使い放題で3,980円です
3月末までのキャンペーンみたいですが…
きまりとして親端末はパケホダブル390円は使用しなくても入らなくてはならないみたいですが…
親機がWi-Fi使える機種なら子機側からWi-Fiテザリングすれば親機側でも子機同様にネットできます


FOMA基本料SS    980(無料通話1,000円)
i-mode          315
パケホダブル      390
Xi2年データフラット  3,980
SP mode         315


Xiにねん        780
SP mode        315
Xiパケホ       5,985(現在キャンペーンにより4,935円)

って感じですね
プラスXi割のほうはフェリカとか使ってないならi-modeは解約しても問題ありません
i-modeを解約する場合月々1,400円くらい変わってくるかな。。

ただしメアドを変えたい場合は簡単ですが変えたくない場合はめんどくさいです

メアドを変更するとそのメアドは180日間保管されますのでA端末のメアドをB端末に移したい場合、、
まずA端末のメアドを適当に変更します。24時間以上そのメアドをガマンして使用します。で、また違うメアドに変えます。すると元々のメアドがフリーになるので元々のメアドをB端末でGETできます

来年3月までみたいなんで冬モデルでもOKですね
冬モデルで変わってくるのは現在回線がパンパンなのでMovaで使用していた800MHzと1.5GHzを使用してもう少し高速な回線が使用できることですかね
また新しいアンテナ仕様になるのでバッテリーとかはどうなるか分からないですが、、

ただ、個人的にはMovaの電波はキライです
とゆうのもMovaの頃に耳の下に腫瘍ができまして、、摘出手術して痛い思いをしました
3Gに移行したはずなのに回線が足りないからこちらも使用しての4Gってゆうのはどうなんだろう。。

気になる方は「携帯 腫瘍」ってググるとたくさん出てくると思います
ただ、全世界でこれに対して訴訟を起こして勝訴した人は居ないみたいです

あ、話がそれましたね(^^;

長くなりましたがスマホが普通に使えるようになってプラスXiが安くていいよって日記でした(;^_^A アセアセ
Posted at 2012/07/28 00:32:04 | コメント(2) | その他 | その他
2012年04月29日 イイね!

アコードMTGヽ(´ー`)ノ

アコードMTGヽ(´ー`)ノ









5thワゴンはやっぱプリケツ!ってことでプリケツ画像をトップにします(^^;


昨夜はアコードMTGが行われ、、


38台くらいのアコードが集まりましたヽ(≧▽≦)ノ



来れないと言ってた方が突然来たり(笑)


なんやかんやでどんどん集まってしまい、、


5thアコードはなんと14台も集まってしまいました(*≧◇≦)


5thが普通に走ってた時代なら何てことないことなんですが


最終年式であっても14年近く経ってしまってますので


今、14台集まるってことはやっぱり凄いことです。。


今後、ここまで集まることは稀かもしれないってことで集合写真を撮ったんですが

みんな載せてるので分割にした画像を載せます(笑)



勿論、撮ってすぐに普通に駐車しなおしました(; ̄ー ̄A アセアセ


5thっていってもセダンやクーペは希少なんでどうしてもワゴンが大挙してしまいますがセダン・クーペも絶賛お待ちしております


いやはやで興奮しまくりでいろいろ話をしまくって、、


最後には相当マニアックな話もしてたらAM 3:00(; ̄ー ̄A アセアセ


ってことで話すことは尽きないですが解散となりました


今回、MTGの全体画像は撮り忘れてしまいましたが個別には37台は撮ったので後日にHPにでも載せようかと思います(^^ゞ

しかし三脚がしょぼいのしか持っていかなかったので外灯で白飛びしまくりで全然ダメっぽいorz

N-TECさんが一番画像がきれいなんでそちらを見られるのがいいかも(笑)


どの型であってもアコードオーナーは熱い方が多いですね(*´∇`*)


Special Thanks☆『A's PROUD』

Posted at 2012/04/29 21:42:36 | コメント(11) | クルマ | クルマ
2012年04月09日 イイね!

なんとまぁ…( ̄○ ̄;)!

なんとまぁ…( ̄○ ̄;)!









タイヤを裏組みして1週間ほっておいたら。。


1本タイヤぺったんこorz


急いでジャッキアップしてタイヤ外して見たけど外傷もパンクもなし、、


ホイールも特に異常は見られない、、


とりあえずタイヤ屋さんに行ってみた


石鹸水をかけてみたらリム外周からアワを吹きだした


ビードがたわんでたのか立ちきれてなかったのか木槌でリムガード部を叩いてもらったらエア漏れ止まりました


これまで一度もありませんでしたがやはり裏組みってリスクありますね(;^_^A アセアセ


初めて体感しました(爆)



あ、ついでに、、



4/28(土) 20:00~

上郷SA上りPにて
アコードオフが行われます

毎回20台オーバーなオフですが。。


今のところ知ってるのは5thアコードだけで7台かな(^^ゞ


5thアコードで来たい方募集中(=゚ω゚)ノ


まあ、、ガス高騰してるからどれだけ来れますかね(;^_^A アセアセ


週末なんだか一応2円下がりましたが今って上げ傾向なのか下げ傾向なのか!?(笑)


無理はされぬようにです('-'*)

Posted at 2012/04/09 00:01:29 | コメント(13) | クルマ | クルマ

プロフィール

「2026年春より「純正互換部品」のグローバル供給を開始https://global.honda/jp/news/2025/c250617.html
含まれるといいな。。ないないずくしの5thアコード」
何シテル?   06/17 23:51
徘徊できるときはできるだけ徘徊しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m HP http://www.medias.ne.jp/~sun/ もよろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★つくし'S HOMEPAGE★ 
カテゴリ:マイサイト
2004/05/15 00:35:53
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
1996年購入。ずっと乗ってます^^
日産 180SX 日産 180SX
いじりすぎました(爆)
その他 その他 その他 その他
画像用です^^;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation