• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つくしのブログ一覧

2014年11月06日 イイね!

最近のいろいろ。。(^^;

最近のいろいろ。。(^^;







久々に更新します
更新さぼってたんでいろいろと書きます
ずっと体調が優れず、上○アコードミーティングにもNにも行けませんでした

また、お世話になってたショップがいきなり閉店してしまい、ちょっとショックです
そこでエアサス組むとメンテとか一切無料でやってくれて悪くなってた部品があればそれだけ購入すればいいとゆうショップで
同じオーナーが乗り続けるならトコトン面倒見ますってとこだったのでそこでエアサス組んだんです
確かに地面と擦りそうな車がかなり出入りしていたショップではあったのですがバックが大きいだけに潰れることはないだろなと思っていたのですが
逆にバックが大きいからこそ改造車の製作で捜査されてしまいました。。
まだこれからエア漏れとかの問題発生するんだろな。。どこで診てもらったらいいのかな~
気楽に相談できるいいショップだったのに。。ハア。。(泣)
悩みます。。


トップの画像のですが、先日ふとエンジン付近を見ているとタペットカバー上部のPCVバルブの接続部分からブローバイが漏れている跡が、、
グロメット側が逝かれているみたいですがここのグロメットの交換は年式来てるとキツイものがあります
みんカラ内で検索してもボロボロになったグロメットとか出てきます
なにせタペットカバー内にカスとか落ちたらガクブル。。って感じでしたが画像は取り忘れましたが意外とキレイに取れました(^^
グロメットは110円、、(笑)


先日マイカーで一人、とある駐車場でホコリはたいてその後メジャーであれこれ測ってムフフな時間でも過ごそうかなとルンルンでホコリを掃っていたら、、
付近を検索していたらしい自ら隊登場(笑)

画像はドラレコから切り取って小さく加工した画像です(^^;

その駐車場はそのとき私とマイカーのみなんで狙って入ってきたようです
第一声は「こんにちは、低いので声掛けさせて貰いました」
職質キター(^^;
公認改造車なこととか説明して定説な車内検索されて稼げないと分かったらしくそそくさと去っていきました

まあ、、やましいことは一切ないのでどうぞどうぞですが

やはりこうやってガサゴソされるのは気持ちいいものじゃないですね(^^;
あ、このドラレコ前後写るやつなんです
意外と車側面や後方の状況も把握できるのでそこでは役立ってました
以前、右折後続車が右直事故してたのはハッキリ写ってましたし、、

とゆう訳で嵐が去っていった訳ですがそこからメジャーで測ってムフフな気分になる気にもなれず、、そこを後にしましたorz


数日前、交差点内でウィンカー出して右折待ちしてたら「カッチカッチカッチ…」「し~ん」
え?とインジケーター見たらウィンカー消えてる、、レバー戻してウィンカー出しなおしたらまた点滅しました(汗)
左折のときにも起こりましたのでどうやら5・6年使ってるLEDウィンカーリレーが死に掛けてるみたいです(^^;

久々にLEDウィンカーリレーをネットで検索したらあまりに値段がピンキリに出てて「どうしようかな。。」と思ってる秋の夜でした

って明るい話題が一つもないブログになりましたorz
Posted at 2014/11/07 00:19:46 | コメント(1) | その他 | 日記
2014年05月26日 イイね!

ACOCMTG('-'*)

ACOCMTG('-'*)









久々にブログ書きます

メインホイールのタイヤが硬化してきて山はがっつりあるのにロードノイズが酷すぎるので2NDホイールにタイヤ履かせて取り付けてみました

このホイールはエアサス組むずっと以前に展示在庫処分だったやつを買って倉庫に置いてあったんでエアサスでのツラとか考えてないので無難なオフセットです(笑)

さてそんな本日はアコードクーペオフに行ってきました









昼過ぎてたんで数台帰られた後でしたが最後まで楽しめました(^^
Posted at 2014/05/26 01:02:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年11月24日 イイね!

5thアコード20周年オフ

5thアコード20周年オフ







昨日、無事5th Accord 20th Anniversary Meetingが終了しました

ほんとに沢山の方に参加頂き、ご協力を頂き、沢山の感動を頂きました

ホントに感謝のしきりです

とても濃い車が多く、見所満載でかなり話し込んであっとゆうまに時間が過ぎた感じです(^^;

全28台

内アコード24台

23年乗ってらっしゃる左ハンドルCAクーペ1台

関西から来て頂いたCAエアロデッキ1台

この2台は存在すら貴重で生で見れることが超興奮しました


5thアコード15台

5thアコードのうち左ハンドル3台

CDクーペ2台

CDセダン3台

CEワゴン7台

CF2ワゴン3台


CMクーペ1台

CWワゴン1台

6thセダン2台

6thワゴン3台

とゆう参加を頂きました(*´∇`*)


5thクーペは右ハンドルと左ハンドルの競演も見れましたし

CDクーペ、CAクーペ、CMクーペの競演も見れました

富山から前泊して参加してくださったA-SPEC CD6、600PSマシンとおみぞう号の400PSオーバーマシンのありえないモンスター競演も見れました

おみぞう号の昨年のタービンブローからの再チューン代を知り、たまげましたが、、(汗)

CAエアロデッキが来られるなら45万キロ超えのCB9オーナーJさんと競演が見たかったと思いました。。
地元だったのですが連絡の取りようがなかったですorz

CEの過走行車は27万キロでしたね(汗)
いろいろなトラブル経験も新たに聞くことができました(^^ゞ


しかし祝日だったせいなのか関東辺りで凄い渋滞があったようで6時半に東京を出発して現着が13時すぎとゆう状態(汗)

千葉から来られた方は何と現着が15時45分とゆう、、(滝汗)
短時間になってしまい、申し訳ありませんm(_ _)m

CDクーペの方が1台、あまりの渋滞で断念されてしまいました(泣)
5時間渋滞にはまって80kmしか進めてないとさすがに断念しちゃいますよね(涙)

とても大変だったと思います。これはもう立派な参加車だと思います!
遠くからご参加頂いたのに満足な1日が過ごせなかった方もいらっしゃることが唯一残念です

でもこの20周年オフはとてもすばらしいオフとなりました
もの凄い感動しっぱなしで興奮しまくりでしかも秋晴れに恵まれ、絶好の1日が過ごせました
ホントにホントにありがとうございましたm(_ _)m

個別に撮ったものはHPで紹介しています
http://www.medias.ne.jp/~sun/
スマホだとREPORT→見るリンクを長押しして新しいタブで開くと見易いです(^^ゞ
Posted at 2013/11/24 18:47:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年11月18日 イイね!

週末は5thアコード20周年オフ

1993年9月に5thアコードが発売されて今年で20周年となりました

5th Accord 20th Anniversary Meetingを行います

------------------------------------------------------

5th Accord 20th Anniversary Meeting

日程:11/23(祝)

時間:10:00~17:00

場所:大高緑地公園 第4・第5駐車場(名二環、有松ICより5分)

会費:無料

資格:5thアコード・その他アコード・興味ある方

------------------------------------------------------

会場は伊勢湾岸から名二環(名古屋第二環状)に入り1つめの有松ICより5分のところです
名二環は2011年3月に開通した道路です
関東方面から参加の方は
http://www.geocities.jp/michinoreport/meinikan1.html
を参考にされるといいと思います
関西方面からは分かりやすいかと思います

伊勢湾岸方面からの方は有松ICを出て2車線またいで1号線を左折して3分で公園入り口です
園内2分 ※ウォーキングしてる方等居ますので園内は徐行して気をつけてください

マップ
http://goo.gl/maps/h0Um2

園内マップ
http://aichi-koen.com/odaka/odaka-annai/park-map/

駐車場風景


会場は善意で無料開放して頂いてます

マフラーの空ぶかし、大音量オーディオ、ゴミ・吸殻のポイ捨て等、厳禁でお願いします

会場内は自販機しかありませんので昼食等は持ち込みし、ごみや吸殻等は持ち帰り、サービスエリアやコンビニ等で処理をお願いします

17:00にこの駐車場は閉まりますのでそれまでには退場をお願いします

主催:HONDAISM・つくし・れおぱ

あ、園内マップのURLが変更になっております
http://aichi-koen.com/odaka/odaka-annai/park-map/

予報では天気が良さそうですね(^^
今年は雪が遅い感じだったので日本海側の方々もいけるかな?って思ってたんですがなんか突然の気候変動ですね
今の地球は量れないですね(^^;

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/9824/
カレンダーでは14台ですが登録されてない方も来るので20台は超えるかな。。
Posted at 2013/11/18 21:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年11月04日 イイね!

ハシゴ(^^ゞ



アコードMTGの日にT氏とS氏が寄り道するってゆうことだったので
自分もちょいと興味ありだったんで
JPN TSX Metting!! Vol.2

に途中からでしたけど顔出してきました


栃木の方やら岡山の方やら凄い熱気でした(・:゜д゜:・)ハァハァ

夜は元々の予定のアコードMTG in AICHIにヽ(´ー`)ノ

こちらも毎回ゴツイ車が来てますね(;^_^A アセアセ

どちらのオフも20台くらいでしたか。。

しかし、、オフのハシゴすると疲れましたorz
関東から来て3つハシゴするT氏はスゴイなと思います(^^ゞ

さて次は
5th Accord 20th Anniversary Meeting

ですよ(=゚ω゚)ノ
Posted at 2013/11/04 23:02:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「2026年春より「純正互換部品」のグローバル供給を開始https://global.honda/jp/news/2025/c250617.html
含まれるといいな。。ないないずくしの5thアコード」
何シテル?   06/17 23:51
徘徊できるときはできるだけ徘徊しますのでよろしくお願いしますm(_ _)m HP http://www.medias.ne.jp/~sun/ もよろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★つくし'S HOMEPAGE★ 
カテゴリ:マイサイト
2004/05/15 00:35:53
 

愛車一覧

ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
1996年購入。ずっと乗ってます^^
日産 180SX 日産 180SX
いじりすぎました(爆)
その他 その他 その他 その他
画像用です^^;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation