• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirogane_hatchrockの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2022年5月2日

フューエルフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
88,671kmにて交換。
高負荷域での失火対策を目論みましたが、これでは直りませんでした。
距離的に交換時期なのでヨシです。
右後輪のすぐ前にあります。
2
サイドブレーキワイヤーを吊っているフックを外します。
3
ホルダーのタッピングビスを外します。
4
フィルターを下に引っ張ってフィルターのピンをホルダーから外し、ピンを掴んでいた部分を上に押し曲げながらフィルターを車両前方にずらし、ホルダーから出せるようにします。
5
コネクタの青い部分をパチン!となるまで押します。これでロックが外れます。これ以外の2本は黒いですが同じ構造です。ラジオペンチを使用しました。
外すと結構な量のガソリンが漏れ出てきます。
6
フィルターを入れ替え、ホースを繋いで、ビスを締めてサイドブレーキワイヤーのフックを戻して完成です。
7
新旧フィルター。左は旧、右が新。形状が微妙に違いますが、取付に問題はありませんでした。
8
結構汚れが出てきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドクターカーボン効果 ?

難易度:

チャコールキャニスタータンク交換

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

チャコールキャニスタータンク交換

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@昆吉 足掛け9ヶ月悩み続けました。ホントに嬉しいです。」
何シテル?   12/04 19:36
白銀八六でございます。 毎度、ありがとうございます。 インスタにシロッコの写真を載せてます。 https://instagram.com/wsfmy840?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 最低地上高9cmゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:42:35
ルームランプをグレードアップ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 13:31:00
純正流用ネタIV(ルームランプ編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 18:30:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
フォルクスワーゲン シロッコRに乗っています。 シーズンインで冬眠から目覚めた所です。 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
スズキ アルトバンに乗っていました。 7.5万キロのフロント事故車に、22万キロのフロン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っていました。
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
日産 パルサーセリエに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation