• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirogane_hatchrockの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2022年4月24日

クランクポジションセンサー交換 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
高難度パズルの続き。
センサー上方のボルトを外します。10mm。
複数の長さのエクステンションと、首振りできる短いラチェットがあるとやりやすいです。
ボルトが抜けたらセンサーをエンジンブロックから抜きます。マイナスドライバーのテコで抜きました。
2
外したBOSCH製センサー(左)と、ノーブランドの新品(右)。
交換して変化が無いこともあり、外したセンサーの状態は悪くないと思いますので、予備で保管します。
3
新品のセンサーを差し込み、後は逆順で組んでいきます。
センサーのマグネットが強いので、差し込むのに少し手間取りました。
4
センサーのボルトを入れる際、KUREのマグネティックフィンガーを使いました。見えないボルト穴にボルトを差し込む必要がありますので、指先にボルトがくっ付けられるとやりやすいです。
5
組み終わったら、エンジンがかかり、警告灯が点灯しない事を確認して完了です。

その1の冒頭に書きましたが、本来のやり方ではありません。作業スペースが狭小で非常にやりづらく、関係無いパーツを傷付けたり破損させたりするリスクがあります。
この手順でやろうとする場合は自己責任で。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ交換

難易度:

運転席レギュレータ交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

バックカメラ交換

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@昆吉 足掛け9ヶ月悩み続けました。ホントに嬉しいです。」
何シテル?   12/04 19:36
白銀八六でございます。 毎度、ありがとうございます。 インスタにシロッコの写真を載せてます。 https://instagram.com/wsfmy840?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 最低地上高9cmゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:42:35
ルームランプをグレードアップ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 13:31:00
純正流用ネタIV(ルームランプ編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 18:30:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
フォルクスワーゲン シロッコRに乗っています。 シーズンインで冬眠から目覚めた所です。 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
スズキ アルトバンに乗っていました。 7.5万キロのフロント事故車に、22万キロのフロン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っていました。
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
日産 パルサーセリエに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation