• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirogane_hatchrockの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2022年4月24日

クランクポジションセンサー交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
88,305kmにて交換。
朝の始動不良と高回転域での失火があると認識し、クランクポジションセンサーを交換しました。
本来はフロント周りをゴッソリ外しますが、やりたくないので狭い所で無理します。
手の甲がキズだらけになります。

結果として症状は改善せず、燃料系の疑いが濃厚となりました。
何回か試しているうちに、高回転域というよりも高負荷域で失火すると気付きました。
2
エンジンアンダーカバーを外します。
T25が左右各4本。
3
エンジン前面、インタークーラーからインマニに繋がるパイプの下側のマウントを外します。T30。
4
前項のパイプからインタークーラーのホースを外します。ステンレスバンド、7mm。
5
ディバーターバルブをステーから外します。T27。これでパイプを少し動かせます。
6
クラポジのグレーのコネクタをステーから外します。揺りながら引っ張ります。
外れたらコネクタを外します。
7
クラポジのコネクタに隣接しているグリーンのコネクタをステーから外します。
このコネクタは外さなくてOK。
8
ここから高難度のパズルです。
コネクタのステーを外します。
6mmヘキサゴン+エクステンションで緩め、緩んだらレンチ単体を指先で回します。
ボルトの首下が20mm、最後の方はラジエーターとレンチのクリアランスが不足しますので、レンチの長さは中くらいのと短いのがあると良いです。
その2へ続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ交換

難易度:

チャコールキャニスタータンク交換

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@昆吉 足掛け9ヶ月悩み続けました。ホントに嬉しいです。」
何シテル?   12/04 19:36
白銀八六でございます。 毎度、ありがとうございます。 インスタにシロッコの写真を載せてます。 https://instagram.com/wsfmy840?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 最低地上高9cmゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:42:35
ルームランプをグレードアップ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 13:31:00
純正流用ネタIV(ルームランプ編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 18:30:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
フォルクスワーゲン シロッコRに乗っています。 シーズンインで冬眠から目覚めた所です。 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
スズキ アルトバンに乗っていました。 7.5万キロのフロント事故車に、22万キロのフロン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っていました。
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
日産 パルサーセリエに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation