• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shirogane_hatchrockの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2022年8月10日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
車検整備の際に追加作業してもらいました。
この前ブログで書いた内容です。
2
タペットカバーパッキン。VICTOR REINZのドイツ製。
納車直後から滲みを指摘されていましたが、やっと交換です。
3
インジェクター。日立の日本製。
失火対策ですが、これを換えても直りませんでした。
4
インジェクターの品番。
5
インジェクターリペアキット。BOSCHのドイツ製。
シール部品ですが、新品に付いてきたので使いませんでした。
6
インジェクター側面。
7
ノズル側。
8
ウォーターポンプ。GRAFのイタリア製。
定番ですね。
9
ウォーターポンプ品番。
10
タイミングベルトキット。INA製。
こちらも定番。
11
ベルトキット品番。
12
タイミングベルトです。INAのイギリス製。
13
ベルト品番。
14
テンショナーとローラーのセット。
15
テンショナー。Litensのカナダ製。
16
ローラー。INAの内側はポルトガル製、外側はスロバキア製。
17
ローラー。こちらも同様。
18
クランクブリーザーホース。純正ドイツ製。
以前社外品を取り寄せて交換しようとしましたが、Oリングのサイズが合わず返品。
今回は純正品で、あれこれ外すついでなので換えてもらいます。
19
フロントのキャリパーシールキットです。
中華製社外品。中身が間違えてて装着できず。急遽純正を取り寄せ。
20
取り寄せたフロントのキャリパーシールキット。
21
リアのキャリパーシールキット。TRW、EU域内製。
22
フロントブレーキを分解したところ、パッドの磨材が一部剥離しかけていたとのことで、走行会用プロジェクトμのパッドを持ち込んで付けてもらいました。
23
他はエンジンオイルとエレメント交換、エンジンシャンプー施工をお願いしました。
アイシンの5W-30、全合成油を20Lペール缶で仕入れましたので、しばらくコレで行きます。
どうせ5千キロで換えるので、VW504/507規格で無くても良いと判断しました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ交換

難易度:

チャコールキャニスター交換

難易度:

二年ぶりの作業 44509㎞

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@昆吉 足掛け9ヶ月悩み続けました。ホントに嬉しいです。」
何シテル?   12/04 19:36
白銀八六でございます。 毎度、ありがとうございます。 インスタにシロッコの写真を載せてます。 https://instagram.com/wsfmy840?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 最低地上高9cmゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:42:35
ルームランプをグレードアップ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 13:31:00
純正流用ネタIV(ルームランプ編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 18:30:33

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
フォルクスワーゲン シロッコRに乗っています。 シーズンインで冬眠から目覚めた所です。 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
スズキ アルトバンに乗っていました。 7.5万キロのフロント事故車に、22万キロのフロン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダ ユーノスロードスターに乗っていました。
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
日産 パルサーセリエに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation