• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッケ@北海道の"2代目 高速ホッケ号" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2020年4月25日

2020.04.25 法定12ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今年も12ヶ月点検の時期になりましたので、事前にディーラーと打ち合わせをし25日に入庫しました。
2
今回入庫時の走行距離は143852km

昨年の車検時から、約1年1ヶ月で39455km走行しました。
(1ヶ月あたり、約3288km走行)

これは、個人的な事情で車を走らせる機会が多かったうえに、全道を一周の旅(分割で)をしたことも理由ですね(^^;
3
小一時間で点検は終了しました。

特に問題はありませんでした…と言いたかったんですが、後輪のブレーキパッドが減っていた(右1.6mm、左2.0mm)ため、部品を取り寄せて、GW明けに日程を決めてから交換することにしました。(概算見積書で税込21,084円)
4
ちょっと早いですが、このタイミングでオイル交換も行いました。

前回交換時から4692km走行(メンテナンスカード使用、2回目)
5
この他に、夏タイヤとしても使えなくなったスタッドレスタイヤをドナドナしました。

画像のホイールは初代ホッケ号の純正品でしたが、トータルで14年半使いました。

お疲れさま!m(_ _)m
6
で、同じタイヤがさらに4本!

合計8本ドナドナしました(^^;
7
新しいステッカー

「平成」から「令和」になりましたね
(^^;

今回の費用は、点検診断料11,000円、距離点検診断料1,980円、廃タイヤ処理費用2,200円、廃ホイール処分委託費用1,100円、合計16,280円(税込)となりました。

以上となります(^^ゞ
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

飛び石

難易度:

1ヶ月点検

難易度:

C28リコール情報2024.5.30

難易度:

新車半年点検

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

リコール対応

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月26日 18:44
ホッケさん、
よく走ってるねぇ~(*´∇`*)

セレナ労ってあげてね🎶
コメントへの返答
2020年4月26日 18:50
笑い人さん

流石に1年で4万も走ってたとは我ながらビックリです(^^;

足回りがガタガタなので、新しいの入れてあげたいけれどねぇ~。

先に夏タイヤです(^^;

プロフィール

「12ヶ月点検中!
相変わらず走ってるなぁ😅」
何シテル?   04/21 17:09
みんカラを始めるきっかけとなったC25セレナからC26セレナと乗り継ぎ、2023年6月からはマイナーチェンジ前のモデルになりますが、ルークスに乗り換えました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIAA スーパーグラファイト リヤ専用ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 21:45:45
【C26】LEDルームランプを調光する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/15 23:41:12
三菱大夕張鉄道保存会 
カテゴリ:趣味のリンク
2009/11/03 17:16:48
 

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
令和05(2023)年04月23日契約 令和05(2023)年04月28日登録 令和05 ...
日産 セレナ 2代目 高速ホッケ号 (日産 セレナ)
平成26年4月20日契約 平成26年4月30日登録 平成26年5月31日納車 契約から ...
日産 セレナ 高速ホッケ号 (日産 セレナ)
平成17年 9月25日契約 平成17年 9月30日登録 平成17年10月26日納車 平成 ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
セレナの下取車となった車です。 P12型プリメーラのデザインが嫌いで、当時5年落ちの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation