• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Luce220Bのブログ一覧

2015年06月06日 イイね!

NDロドスタ試乗からの、オフ会

タイトル通り、本日「ロードスター(ND)」を試乗しました。

結論から言うと・・・非常に良い車だと思います。
※すでにプロトタイプで感じたとおりですが・・・。

あっ、いつものごとく写真は無いので、宜しくお願いします。

エクステリア

今のマツダのデザインテーマで有る「魂動」

他車種はフロントフェイスが似たようなフェイスとなっていますが、NDは違います。

「明らかな差別化を・・・」といっていた、開発陣の言葉通りですね。

また、リアのトランクのオープンスイッチ(ボディ外側)。

これが遠目からは見えないように設置され、バックカメラも外からは見えないように設置されていること。

デザインへの拘りを感じますね。


インテリア

他社の国産車に感じる「チープさ」はほとんど感じられません。

1つ気にいらないのは、スイッチの操作感
(これは前も書いたと思いますが・・・)

Audiなどの外車で感じる「操作時の手応えの強さ」が弱いんです。

僕は「感覚」を重要視しますので・・・。

これは個人の感覚次第ですけどね。


肝心の走り
※僕は専門知識も有りませんので、個人的に感じたことを・・・。

まずタイヤは195/50R16(だったかな?)で、扁平も薄いわけでは無いので
特に気になるところは無し。

シフトはショートストロークで、スコスコ入って操作感も気持ちいい。

加速も1.5Lですが、十分なものです。
(坂道も走ってみましたが、全然問題無し。)

「2.0Lが・・・、パワーが・・・」と仰る方は、
「NDに拘らなくても良いのでは?」と思いますね。

暴論ですが、「だったら別の車にどうぞ」ですね。
※個人的主観での意見ですので、異論反論は受け付けません。

2.0Lは「排気量に重きを置く外国への対応の為」であり、
1.5Lが「一番ロードスターらしい」とも仰ってたと思います。

「パワーを求める車」では無いと思いますね。

びっくりしたのは、
「アクセルを煽らずに1速に入れて、問題無く発進出来る(大人2名乗車)」こと。

これは車重が軽い恩恵ですね。

価格はそこそこしますが、
「それだけの金額を払うだけの価値が有る車」だと思いますね。

最近の車でも「中身と金額が釣り合わない」と感じた車が有りますし・・・。
※僕の主観なので、名前は出しません。


その後は、ゆううんさんと伊豆に在る「中華料理屋さん」へ行ってきました。

箱根の一般道・伊豆スカイラインは「大涌谷の影響」か、お客さんがほぼいない状態で、走りやすかったですね。

帰りは「ゆううんさんの86」と「僕のBRZ」を交換して、伊豆スカイラインを走りました。

やっぱりMTは良いですね。
Posted at 2015/06/06 23:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月12日 イイね!

その出会いは突然に・・・

今日は午前中に静岡へ行くために、高速に乗りました。

飲み物でも買おうと富士川SAへ寄り道。

そこに同じくみんカラユーザーの「ととさん」がいらっしゃいました(^^)

まぁ、事前にととさんがいらっしゃることは知っていたのですが・・・(笑)

じっくり車を眺めさせていただいていると、ご本人がいらしましたので少しお話を(^^)


※ご本人に許可を頂いて、ブログに掲載しています。

F-type・・・溜息が出るほど美しいですね~。

ガレージに置いて、一日中眺めていたいほど(^^;)




僕の愛車を見て頂いたり、ととさんの愛車を見せて頂き、ちょっとした不満点を教えて頂いたり・・・。

普通に輪止めに停められるのはすっごく重要ですね。

エキゾーストも聴かせて頂きましたが・・・

これは凄いです!!!

5Lのモデルは、コールドスタートはFerrari並みなので、これぐらいが良いかも(^^;)?

僕は、この音でご飯が食べれます(笑)

この後、ととさんはドライブの為、ここで解散。

追走させて頂きましたが・・・

後姿も美しい!!!

静岡ICまでご一緒させて頂き、僕は静岡で買い物を済ませて、再び高速に乗ると・・・

目の前にととさんが(^^)

何という偶然(笑)

近くのPAで挨拶して、再び解散しました(^^)

ととさん、愛車を見せて頂きありがとうございました。

またお会いできるのを楽しみにしています(^^)

Posted at 2015/04/12 14:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年04月04日 イイね!

意外な出会い

今日は午前中、平日の夜更かしが祟って10時近くまで寝てました(^^;)

起きてみんカラを見ていると・・・

同じ地元で他県にお住まいの「akigon」さんが地元へ帰ってきているのを何シテル?で拝見。

僕の悪い癖(笑)で、すぐに連絡して合流(^^)

お昼をご一緒しました。


その後、来月の東北ツーリングの打ち合わせの為に、akigonさんと一緒に「ゆううん」さんと「kingnight」さんと合流。

合流場所にしたコンビニで他県ナンバーのBRZオーナーと談笑(笑)

全くご存じない方でした(^^;)

その後は打ち合わせして、ちょっとドライブして解散しました。


ご用事の有ったゆううんさんは、途中解散でしたので居りませんでした(^^;)

参加された皆さん、突然声を掛けて賛同して頂いたakigonさん、ありがとうございました。

そして、お疲れ様でした。

来月はakigonさんのお住まいの東北へ行きますので、宜しくお願いします。
Posted at 2015/04/04 20:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月28日 イイね!

今年最後のオフ会

今日は、今年最後のツーリングオフ会をしてきました(^^)

僕とゆううんさん、kingswing77さんの3人です。
(地元のオフ会で、もう1台BRZが居るとは・・・感無量です)

西富士道路を上り、「ドライブイン もちや」で休憩。

良いですね、この並び。

次に「本栖湖」で休憩。

実は湖畔を1周しようとしたが、冬季通行止め区間が有り、諦めました(^^;)

そこから、「本栖みち(国道300号)」を下り、「道の駅 しもべ」の第2駐車場へ。

実は、今日から道の駅が年末年始のお休みというオチ(^^;)

ここでご用事のあったゆううんさんとお別れして、kingswing77さんとお昼へ向かいました。

途中の「道の駅 あさぎり」で富士山の写真を・・・

結構くっきりとした傘雲ですね。


「デジカメ持ってきて良かった~」と心から思った1枚(^w^)

その後、富士まで戻ってお昼を済ませて解散しました。

本日オフ会に参加された皆さん、お疲れ様でした。

来年も宜しくお願いしますね(^^)

今年は個人的ビックイベントがまだ有るので、総括はまだですよ(笑)

明日は始発で京都へGO!!!
Posted at 2014/12/28 22:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月29日 イイね!

最後まで参加したかったですが・・・。

今日の「親父会2周年オフ会」、私用で開始と同時にお暇してしまい、申し訳ないです。

私用と言うのは、家の関係です(^^;)

私用が早く終わったので、ちょっと気分転換に静岡まで行ってきました。

ちょっと時間が遅かったですが、商業施設街の駐車場に停められたので、そこから徒歩で移動。

本当はコレ↓を履き下ろしたかったのですが、

スウェードのメンテナンス道具が無かったため、「東急ハンズ」でメンテナンス道具を購入。


ついでに、「メロンブックス」でお気に入りのサークル「SOUND HOLIC」の新譜と再入荷品・書籍を購入。


後はこんな本を買い漁りました。


まぁ・・・ストレスですね(^^;)

「食欲」と「お金を使うこと」が、どうも私のストレス発散の傾向のようです(^^;)

精神的にやられないように、注意します。

ちなみに、購入したCDの「COOL JAZZ TOHO」・・・夜のドライブには最適ですね。

とりあえず、ドライビングシューズの履き下ろし前のメンテをして、明日使えれば良いな~。

で、RC-F試乗しに行こうかな?
Posted at 2014/11/29 20:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「いい加減に、愛車紹介の写真変えないと・・・、本当は黒い車だし(^^;)」
何シテル?   11/23 19:19
Luce220Bです。Luceの読みはルーチェです。 静岡県の東部に住んでるBRZ乗りです。 BRZが人生初の新車であり、愛車になるので、大事にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーツ注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 20:40:13
成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/02 21:18:14
JINSドライブレンズ ~夜用~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 19:17:05

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
これほどまでに「所有欲に駆られる車」は無いと思います。 多分、この車を手にしたら私の車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BRZを購入する前に乗っていた、最初の愛車です。 中古での購入でした。 バックでぶつ ...
スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZ 4/21納車されました。 マツダ アクセラからの乗り換えです。 ボデ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
購入予定・希望です(笑) BMWは私にとって、憧れです。 所有できるように、頑張りま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation