• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

熊本カビゴンの"アリン子" [ホンダ モンキーR]

整備手帳

作業日:2019年11月18日

モンキーRリレー お尻ぺんぺん点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車引き取り移動中、ウインカー不点滅トラブル発生!
配線図に基づき、導通は問題無い事 確認出来た。
サービスマニュアル持ってて良かった
2
不具合事象ですが
1)前ウインカー不点滅で、点灯のまま
2)後ろウインカー 反応無し
3)メーターturn黄色点滅のまま
尚、ウインカーバルブ球の切れは無し
みん友さんのアドバイスにより、リレー の疑いありますので、点検しました
3
初めて、シート外すとシート裏には書類入れBOXに整備手帳を発見した。(((o(*゚▽゚*)o)))
それによると、初代オーナーさんの昭和62年5月登録を確認出来ました
4
うん?
パワーサプライユニットのクッションが無く針金にて固定されてた笑
問題のウインカーリレー は一番前に有りました
とても、外し辛い配線です
モンキーRはバッテリーレスのバイクなのですが
既にバッテリーユニットの電圧測定でバッテリーがお亡くなりになっていました
5
ウインカーリレー 摘出
32年物、寿命なのかもしれない
6
メーカーでは既にご相談パーツとなっています
みん友さんのアドバイスで軽くお尻ぺんぺんしましたら、ウインカー作動しました。(((o(*゚▽゚*)o)))
万歳!
これよるとウインカーバルブ10w対応で、メーターturn黄色3.4wではないこと予測します?多分
7
ついでに、エアクリーナーの確認した
1500kmのモンキーR 多分当時ものでしょうが、汚れてませんので交換は暫くしなくて良さそうです。
8
すべて、元に戻し 再始動すると
また、ウインカー不点滅発生した。
お尻ぺんぺんでは、無理だった様です。

やはり リレー の交換が必要だが 暗礁に乗ったカビゴンでした。
当然ながらパーツは既に ご相談パーツでした
さて、どうしましょう?
暫くは、手信号で運転します 笑(*´Д`*)

2019-11-30代替えリレー 交換にてトラブル解消しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キタコ 3ディスククラッチ 修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月18日 20:50
素人考えですが、リレーを駆動させるための電圧が足りないとか?
コメントへの返答
2019年11月18日 21:34
こんばんは、このバイクはバッテリーレスなのでキックしなければライト、ホーン、ウインカー作動等しません。
ENG起動で電装系作動なんです。ENG起動は問題無しなのでリレー 単品の不具合事象だと推測されるのです。
尚、搭載のバッテリーユニットはニュートラルランプ点灯の為のみと珍しいバイクなんですよ。
2019年11月19日 9:50
ape50のリレーFY216MD(38301-KT2-008)が使えますよ。
定格w数が違うだけだったはすです。
ただし中古でも高値なので手っ取り早く安くなら汎用リレーに足を付けるのが簡単ですね。
汎用リレーの中をシリコンでガチガチにして防水防震は忘れずに(o≧▽゜)o
コメントへの返答
2019年11月19日 17:00
お疲れ様です
ありがとうございます
既に上記、部品番号ですが自分なりに調査していましたが、結果 メーカー在庫切れでした٩( ᐛ )وアハハ
2019年11月28日 23:37
ウィンカインジケータバルブのW数を確認されてはいかが?

併せて、ウィンカインジケータの配線引っこ抜いて、エンジン掛けて吹かし気味で、ウィンカ動作チェックとか。

車輛の保管状態が良さそうなので、リレー単品が逝かれるとは思えないからね。
コメントへの返答
2019年11月29日 20:46
バルブもノーマルの8Wでした。
また、切れ無しでした
一瞬ですが、正常な作動しました。
更にリレー が怪しそう
2019年11月29日 23:15
なら、復帰に期待を掛けて、ケース外して特にコネクタ根元端子辺りの はんだ直しをヤッテみてはいかがですか?

あと、一家に一台あると嬉しい 恒温槽があれば、150℃2時間くらい放置とか。
コメントへの返答
2019年11月30日 3:06
リレー Boxですが、カプラー端子カバー脱着可能でしたが、心臓部と本体カバーがコーキングにてフローリングされており、心臓部の摘出は出来ませんでしたので、ハンダ盛りNGとなります。

プロフィール

「トミカ FL5シビックtype R 鑑賞用と保存用 ^_^」
何シテル?   06/23 19:20
熊本カビゴンです。よろしくお願いします。 Beat納車、これが2代目となる思い出ある 車の一つ。 H5年 Ver Z入庫しました2013-4-26完了 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MTB2024行ってきました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 01:49:20
エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 4951 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 10:12:06
LUXIM シートベルトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 10:10:40

愛車一覧

ホンダ その他 初代アシモ君 (ホンダ その他)
熊本カビゴン ブログ専属モデル 初代アシモ君です。 少し、ハニカミ屋さん  ...
ホンダ ビート カビゴン (ホンダ ビート)
ホンダ ビート1993年式Ver Z に乗っています。30年経過しても、相変わらず根強い ...
ホンダ Dax125 カビゴンDAX (ホンダ Dax125)
1年前DAX125の予約をしたものの納期が全く見えず、一旦キャンセルしましたが、レンタル ...
ホンダ ズーク 変てこりんなzook (ホンダ ズーク)
懐かしい!へんてこりんなスクーター 其れがズークです。 1990年製2サイクルスクーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation