• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

インポートのブログ一覧

2021年08月21日 イイね!

トゥアレグに乗り換えて

BMW E90 320iから乗り換えて4ヶ月程経ちました。
距離は2000キロ程走行しています。
取り付けたパーツと整備箇所がありますので紹介したいと思います。

定番のドラレコと子供が車内でyou tubeを見るだろうと思い
カロッツエリアのwi-fi(DCT-WR100D)を取り付けました。  
wi-fiシステムは想像以上に電波が良く重宝しています。
(トンネルの中でも問題なく使用できる事に感動しました。)

整備に関して
バッテリー、スパークプラグ、イグニションコイル、
エアコンフィルター、エアクリーナーを交換しました。
後日整備手帳に掲載します。

現車を見ずに購入したトゥアレグですが想像ではティグアンを少し大きくした程度と考えていましたが・・・積載車に乗せられていたト姿はかなり大きく感じました。
運転してみると車幅こそ気になりましたが車高が高く見晴らしが良いせいか非常に運転しやすいです。

エンジンは3.6のV6で回せば中々良いサウンドを奏でてくれます。
VR6という少し変わったエンジンが載せられているみたいです。

VR6型エンジンは、フォルクスワーゲングループによって開発された6気筒の狭角V型エンジンであり、1991年に登場した。VR6という名称は、VがV型エンジン、Rがドイツ語で直列エンジンを意味する ( ウィキペディアより)
良く分かりませんが、縦型のV6エンジンになるみたいです。

足回りは一応エアサス が付いていて車高を1~5段階で調節できます。
1と5は通常走行での使用はできず実際に使用できる車高は2~4となります。
1は最も低い状態で荷物を積み降ろす際等に使用します。
5は最も高い状態で20キロ前後までスピードを出せるみたいですが、オフロードを走る際に使用するようです。

また、コンフォート、ノーマル、スポーツとドライブモードの選択も可能です。
スポーツモードではサスが固くなりますが、基本乗り心地はかなり良いです。
スポーツモードにして山道も走ってみました。SUVにしては走りは良い方かと思いますが、ポロの方が運転していて楽しいです。また、BMWのように気持ちよく曲がっていく感覚はありません。

車内は320iよりかなり広くなりました。
荷物もかなり載るので、これから旅行やキャンプで活躍してくれそうです。
家族も気に入ってくれていますので、メンテナンスしながら大事に乗っていきたいと思います。
Posted at 2021/08/21 16:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Volkswagen Touareg E90 320i Mスポーツから乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

taudiさんのジャガー Fペイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 21:55:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
2011年式 フォルクスワーゲン トゥアレグ  V6 ブルーモーション 認定中古車 94 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2016年式 フォルクスワーゲン ポロ TSI ハイライン 認定中古車 27836kmで ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
嫁の車です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2007年式 BMW 320i Mスポーツ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation