• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hamarのブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

ミニチュア面白い♪




といっても新しい趣味でミニチュアを買いあさっているわけではないですw

最近カメラ好きの中では結構流行っているらしいのですが、

普通のカメラでミニチュアみたいな写真が撮れちゃうんです♪

ティルト・シフト・レンズという特殊なレンズを使用することで
普通の風景写真がリアルなミニチュアになっちゃいます(⌒▽⌒;) オッドロキー

でも非常に高価なレンズなのでもちろん買えません・・・(^^;

なのでレタッチの勉強にもなるかな?と自分でそれ風に加工
してみました。

う~んやはりレタッチだとイマイチですが、
楽しいので色々やってみました。







元画像はこんな普通の写真です♪






観てるいるだけで、箱庭の様で子供に還ったようにワクワク
しちゃいます。
動画も色々あるので、楽しいから探してみてください。


Posted at 2009/11/20 13:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2009年11月17日 イイね!

初撮り!

CANON X3で初撮影してみました。

ファーストインプレッションは、

「こんなに簡単でいいの??」

というくらい簡単に綺麗な写真が撮れます♪

ホントにいい写真を撮るのには色々とテクニックが必要そうですが、
とりあえず、コンパクトデジカメとは全く違った写真が撮れるので
今は満足してます。

まだあまり弄ってませんが、家の中にあるものを撮ってみました!

ボケのある写真はいいですねぇ~~♪
心残りは、ユーロRの萌え写真撮れなかったことですねw












Posted at 2009/11/17 17:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月16日 イイね!

遂にデビューしちゃいましたキタ━━━━ヽ(゚*゚ )ノ━━━━!!!!

遂にデビューしちゃいましたキタ━━━━ヽ(゚*゚ )ノ━━━━!!!!








以前から興味があったのですが、予算が・・・だったので手を出し切れなかった


デジタル一眼レフカメラ


遂に逝っちゃいました・・・(^^;

これで今まで撮れなかった夜のディズニーランドや子供のサッカーの写真などが撮れそうでワクワクしてます。

なんにしても腕を磨かなくては・・・ww


購入機種
CANON
EOS Kiss X3 ダブルズームキット
メーカー希望小売価格:オープン
発売日:2009年 4月24日
画素数:1510万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 連写撮影:3.4コマ/秒 記録メディア:SDカード/SDHCカード 重量:480g
Posted at 2009/11/16 22:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2009年11月15日 イイね!

休日の過ごし方・・・

我が家はワタシが土日も仕事なのと子供達がサッカーをしているので
最近は子供達とあまり時間が合わずほとんど出かけることがないです・・・。

まぁ、あまり行きたいところもないみたいなので親は楽でいいですけど・・・ww
年末は久しぶりにキャンプにでもと思ってますけどね(~0~)

で、最近わたしの休みは、ほとんどインドアで楽しんでますね

実は最近プロジェクタをPS3に繋いでみたのですが、嬉しい誤算で
非常に画質がアップしました!
今まで繋いでいたHDDレコーダーとは全く違う次元の綺麗さですキャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ

ホントにPS3は最強のメディアプレーヤーですね♪

そのせいで我が家の居間はワタシ専用のミニ映画館と化してますww
映画も一気に観てしまいました。

最近観たものと一言レビュー

■洋画
BD『ランボー4』
今までのランボーシリーズだと思ってみたのでビックリしました。
これは戦争記録映画ですね!子供には過激過ぎると思いますが、
ワタシは感動しました。

DVD『Saw3,4,5』の三本
奥さんセレクト(ホラー好き)ですが1を観てトイレが怖くなった
ワタシなので恐る恐る観ましたが、段々なれちゃいましたww
でも脚本が良く考えられていて単純なホラーやスプラッター映画に
なっていないのが○

DVD『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』
老人として生まれた子供が段々若返るという人生を考えさせる名作
ですね
ブラッド・ピットの特殊メイクはスゴイです!

BD『ブレードランナー ファイナル・カット』
大好きな古い映画ですが、ブルーレイでみると最近のCGとは違う
ホンモノの良さに改めて気がつきました!

BD『ファンタスティック・フォー[超能力ユニット]』
全然期待しないで観ましたが、なかなか面白かったですね
アメコミの王道をいく娯楽作品としてよく出来てます。

映画以外にも日本シリーズ観戦やゲームもやりました!
 












驚いたのが地デジの映像もPS3を通してみると更に綺麗になるのです!
お陰で日本シリーズを大画面で楽しむことができました(~o~)

 











ゲームは最新のアドベンチャーゲーム(息子所有)をやってみしたが
これは更にスゴイ映像で、CGで作った映画?と言ってもいいくらい
綺麗でした。

フルハイビジョンのプロジェクターが欲しかったのですが、PS3のお陰で暫く満足出来そうです
Posted at 2009/11/15 23:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームシアター | 音楽/映画/テレビ
2009年11月03日 イイね!

家庭内メディアサーバーのススメ♪

さて、今回は以前の日記で予告したとおり、我が家のマルチメディア環境を紹介します。
メディアサーバーというとなんだか難しそうというイメージがありますが、実際には
簡単にできますので興味のある方は一度お試しあれw
家庭内でマルチメディア環境が大きく変りますよ♪

まずは我が家の使用している機器と接続環境です。





※実際にはこれにもう一台のセカンドPCとHDDレコーダにはスカパーが接続されています、音声は全てAVアンプに接続されてます。


では、実際に何が?そんなに便利になるの??ということですが、

PC、HDDレコーダ等に保存されている大量の動画、音楽、写真が居間のTV、セカンドPC、PSPで再生できます。 
例えば 
・居間の大型のTVで家族の写真などを鑑賞
・2階の寝室で寝ながらTVで録画した番組や音楽、写真を再生
・子供部屋のノートPCで子供が音楽を楽しむ
・PSPをお風呂に持ち込み録画したTV番組を見たり音楽を聴く
・外出先でPSPを使い音楽再生や動画再生※無線LAN環境がある場所のみ



うちの場合はメディアサーバーを言っても新たにサーバーマシンを導入はせずメインで使用しているPCをサーバー代わりに使用しています。
理由は色々ありますが一番大事なのは、様々なフォーマットの動画があるので、PS3で対応していない
動画形式はPCで再エンコード(トランスコード)しなければならないのです。
なので、結構高性能なCPUが必要です。
予算があれば高性能は専用サーバーもありだと思いますがうちはこれで満足してます。

このメディアサーバーに慣れちゃうとDVDやCDのディスク入れ替えすら面倒になりますww

どこの家庭でもPS3とPCがあればすぐに出来ちゃうので興味のある方はお試しアレ~~~(~o~)

Posted at 2009/11/03 11:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームシアター | パソコン/インターネット

プロフィール

「またエアロが化けてしまった」
何シテル?   07/17 22:37
2023年3月 スイフトスポーツZC33s 6MT(3型)に乗り換え 最後の純ガソリン車になるかもと思い駆け込みで購入 現在慣らし中ですが楽しい車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スイフトスポーツ(ZC33s)インパネ外し方 運転席側編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 03:45:13
インパネの外し方、メータフード、ハザードスイッチまでの道のり(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 15:30:38
【フロント】モンスター製ダウンサス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 14:38:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ほぼファイナルエディション(笑) (スズキ スイフトスポーツ)
セーフティパッケージ付 オプション ドアミラーカバー(ブラック) フットライトイルミ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
奥さん用 ある事情で予想外に譲り受けることになりました。 走行距離870kmという極低走 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
子供が出来たので、友人から格安にて購入。スバルの4WDの出来の良さを体感しました。ただ走 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
H12のアコードユーロRです。この車のおかげで走り屋復活してし、沢山の仲間と共にクルマの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation