• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月14日

軽井沢誘拐案内

軽井沢誘拐案内 シュミレーションゲームについてもう1つ。
一昔前、ドラクエで有名な、すぎやまこういち氏がシュミレーションゲームを作ってました。

1つ目は「ポートピア殺人事件」これは有名ですね!
やったこと無いのに犯人は知ってるという方も多いでしょう(笑)
このゲームはタイトルどうり、神戸が舞台です。関西在住の私は実際、神戸ポートピアまで行きました。それ以来お気に入りの場所です。

2つ目は「オホーツクに消えゆ」です。
ポートピアと比べると数倍内容がボリュームアップしてます。
このゲームもタイトルどうり、北海道が舞台なんですが、行った事無い私にはなんともいえません(笑)
これは携帯版でやったのですが、温泉の裸がドット絵じゃあなかったので「あれは、良いものだぁ~(マ・クベ)」って感じでした(笑)

そして3作目、幻の第3弾が「軽井沢誘拐案内」です!
これはファミコンに移植されなかったのでやった人は少ないはずです。
ですが、今は携帯版が有りますので楽しめます!(私も携帯版です)
これは「誘拐」と付くように、殺人は一切起こりません!
主人公も警察でも探偵でもなく、一般人です。
そしてファミコンに移植できなかった、ちょっとHなシーンも・・・
さらにポートピアのあの人がっ・・・・!!

正直この中で私が一番楽しめたのは、「軽井沢誘拐案内」でした!
これを見て興味が出た方、やってみて下さい!!
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2006/07/14 03:27:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

田植え6日目 キジ 草の処理
urutora368さん

MR2復帰
KP47さん

CCIのタイヤワックス売ってないの ...
mshimaさん

蓮ダム🦫
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2006年7月14日 23:56
「軽井沢」これだけまだやってないんだよな。

私も神戸ではなくまちょうからスタートしました。
新開地で何をしたかはノーコメント。
あみだがみねにも行きたいとです。

オホーツクは名作ですね。
オホーツクの摩周湖で虫眼鏡であんなところや
こんなところ・・・はずかスー。
私はファミコンでやりましたが。完成度は高いです。

そんな木村君には「ミシシッピ殺人事件」を
たけしの挑戦状に匹敵する超不条理ゲームwww
コメントへの返答
2006年7月15日 7:03
花隈町、新開地、阿弥陀ヶ峰!
あの三部作は地名が実名なんですよね!
だからこそ余計にのめりこみます。
あと洲本とかもありましたね!

オホーツクは本当に濃いですね。
私は和琴温泉の一件で真紀子よりめぐみ派です!
ゲンさん・・・気の毒でした・・・

「ミシシッピ殺人事件」調べた限り、面白そうですね(いろんな意味で)
たけしの挑戦状も大概ですが、それに匹敵するとは・・・
中古探してみます!!

プロフィール

2輪趣味を全うしたので、4輪に戻ってきました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ファンレジスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 08:07:49
忘備録_φ(・_・ ショップ作業 ラジエター&ファンレジスタ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 08:07:04
低速側ファンレジスター / ファン外さずに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 08:06:11

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
趣味の車を10年ぶりくらいに手に入れる事が出来ました。
日産 シルビア 日産 シルビア
私一番最初はCA18のS13に乗ってました。 オートマのK,sだったのですが、ターボだけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
いやあGT-R凄かったですわ・・・ なにもかもが・・・ 燃費やら維持費やら部品代やら ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1988年当時、栄光の日産自動車が販売した素晴らしい自動車です。その名車をさらに素晴らし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation