この土日は1泊旅行なんぞしてきました。
と、言ってもお車から生まれたお友達とね。
まず土曜日。
我がSho-Co-L'erメンバーとの忘年会を兼ねたお泊りの為、伊豆に向けて千葉の自宅を発進。1号機・3号機とも封印してますので代車でエッチラオッチラと・・・。
仲間たちと合流して目指すは静岡県伊豆市にある『ペンション グリーンリバー』というペンション。自然の中に囲まれた穏やかなペンション。

お楽しみの晩ご飯は海鮮鍋と和洋折衷のミックス。海鮮三昧に美味しいビーフステーキと美味尽くし。もちろんお酒も摂取しましたよ。妻はたまに飲むお酒にテンション上げて全力で摂取していました☆
翌日の今日・・・。

ペンションの裏には狩野川が流れています。紅葉と澄んだ川とのバランスは癒しの組み合わせ。のんびりとしていたい場所でした。

道中、伊豆中央道からはキレイな富士山が。
今まで毎日の様に見ていた富士山が千葉に引越してからご無沙汰だったので妙に懐かしく感じ、思わずテンション上がっちゃいました。
国道136号線を経て国道1号線へと切り替えて箱根へ。
Sho-Co-L'er一派とはココでお別れです。
Sho-Co-L'er一派とお別れした後は三浦半島の先っぽ、三崎港に向かいました。
なぜならNRF常連の皆様と三崎でランチをするお約束をしていたからです。
箱根新道→西湘バイパス→国道134号線→渋滞を回避するために新湘南バイパス→横浜新道→保土ヶ谷バイパス→横浜横須賀道路→三浦縦貫道→三崎港
幾度の料金所を経てなんとか約束の13時に到着。
そして本日のランチはココ。

『海舟』です。
三崎港は何度かきてますが、初めてのお店です。
外にあるメニューを見ながら零れるヨダレを抑えながらお席へ。
でもって食したのは・・・

メニュー名はわかりませんが、メンバーが頼んだ一品料理。三浦だいこんをステーキと見立てもの。
おすそ分けでいただきましたがこれがホンキで美味しかった☆おでんで食べるより美味しかったんです。

僕がオーダーしたのは『海舟まぐろ定食』。
まぐろのお刺身(めばち・びんとろ・ネギとろ)に選べる1品で元祖まぐろ餃子を選びいただきました。
これがまた美味いんです。何度か来た三崎グルメの中でNo.1とも言えよう感激でした。ホンキで美味すぎです。
一緒に参加してた
毒は本日、誕生日とあってか4つもどんぶりを並べてました☆わかっていても絶句する食欲っぷりです。

食後は三崎と城ケ島散策。
代車で来てしまった事に申し訳なくも思いましたが本日はグルメツアーって事でお許しくださいネ♪

美味しいモン食べて、たくさんの人とふれあい、日々のストレスを発散出来る2日間となりました。
Sho-Co-L'er一派ならびにNRFの仲間たち、みんなに感謝です☆
また懲りずに遊んでくださいネ☆
Posted at 2008/12/07 23:08:38 | |
トラックバック(0) | 日記