• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メ→リ→の愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2012年10月20日

LLC交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドレインパン(ダイソー品の台所用品を流用)
:白なのでLLCの色の変化がわかりやすい。

ジョウゴ(ダイソー品):ヒートガンにて口を広げてラジエターの注入口にフィッテングを合わせてます。

LLCを4ℓ(スティングレーターボは3.4ℓ使います)
 ピンク色ってだけで購入を決めたwww

ドレインキャップ(Oリングやねじ山が破損してなかったら交換は、不要)
2
ラジエターキャップを外し、ラジエターキャップに劣化が無いか確認する。
劣化があれば交換を。。。
3
ドレンを少し解放してLLC排出させます。

排出の流れで判断してドレンを取り外します。
4
ドレインキャップ、Oリングやねじ山が破損してないので交換はしません。

※LLCは「産業廃棄物」に該当。
主成分であるエチレングリコールが環境負荷物質に指定されていているので破棄することはできない。
LLC購入店へ廃液を処分してもらえるか確認して作業をして下さい。
5
ジョウゴをテープで漏れ無いようセットして

いっぱいに水を注入する。
6
いっぱいに水を注入する。

エンジンを始動し、水を循環させる(ヒーターを作動させて循環させる。)

ブクッ、ブクッと泡立が出なくなるまで。
7
3回目の廃液です。

水の注入→アイドリング→排出を水が綺麗になるまで実施する。

暇だったんで7回もしちまった。
8
リザーバータンクを洗浄する。

あとは、新品のLLCを補充して終わり。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ついでに

難易度:

ラジエーターバルブ交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度: ★★★

LLC交換

難易度:

【備忘録】リザーブタンクオーバーフロー(微)補修、サイドミラーインナーユニット ...

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月20日 22:01
師匠! 仕事は整備士ですかね?
コメントへの返答
2012年10月20日 22:09
反則金を滞納している、

ちゃらリーマンです。

そのうち車差し押さえが来るかもwww

プロフィール

「@HiRAM さん、おはよう👋😃☀️
三浦方面は部分凍結してました、塩カリ撒いていましたよ。自宅待機が無難ですよ。」
何シテル?   02/05 06:25
見た目は、怖いオッチャンですが、 気軽に話せる車バカです。 ヾ(@°▽°@)ノあはは  単なる車好きから始まったみんカラ・・・ 友達が増...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアドアストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 10:35:31
車検&構造変更(最大安定傾斜角度計算書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/30 07:45:55

愛車一覧

スズキ ジムニー Joker (スズキ ジムニー)
走行:92,800㌔の17年落ちノーマルな中古車を購入して9年目、ボチボチ弄ってます。
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
★EXTERIOR  ▼エアロ DAMD:フルエアロ    ▼マフラー D ...
トヨタ エスティマT Millennium Falcon (トヨタ エスティマT)
購入後して2年間は改造は全然してなっかのですが、みんカラで友達が増えた数だけ弄りに加速が ...
その他 その他 その他 その他
オフ会仕様のオフ車です。(*^▽^*) Engine type:49cc Tire:1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation