• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒柴のブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

薪ストーブ買っちゃった^^デイキャンプ@青野原オートキャンプ場。

薪ストーブ買っちゃった^^デイキャンプ@青野原オートキャンプ場。
昨年末からヒッキーの黒柴です。 テンション下がってる時は買い物に限ります。ポチッ(#゚Д゚) 小川の”ちびストーブ”買っちゃいました。 薪ストーブには以前から憧れてましたが荷物が嵩張る、ファミキャンでもあるまいしといつも買う寸前で思いとどまってました。 テンション上がって試し焚きに行ってきまし ...
続きを読む
Posted at 2014/01/14 15:33:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記
2013年11月19日 イイね!

ガオ復活。ソロキャンプ@ふもとっぱらキャンプ場。

ガオ復活。ソロキャンプ@ふもとっぱらキャンプ場。
手術から約1ヶ月。 ガオは元気になりました。 こんなに早くまた一緒にキャンプに行けるとは感無量です。 近場の道志で張ろうかと思いましたが ”RIDE-BLUE”さんの影響受けまして^^ 私も/^o^\フッジッサーンにしました。 その前に河口湖で紅葉を。 もみじ回廊は大混雑でパス・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/19 15:56:50 | コメント(21) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記
2013年10月15日 イイね!

林道走って”カヤの平”キャンプ場へ。

林道走って”カヤの平”キャンプ場へ。
長野県 奥志賀は””カヤの平”キャンプ場へ行ってきました。 標高約1500m、ここはブナの原生林が朝もやに光と影の幻想的な景色を映し出すことで有名です。 今回はお馴染み、大学時代からのキャンプ友達”じまさん”と一緒です。現地集合現地解散、私は林道散策しながらキャンプ場に向かいます。 土曜の ...
続きを読む
Posted at 2013/10/15 19:17:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記
2013年10月01日 イイね!

高ボッチでぼっちキャンプ。(^ω^)

高ボッチでぼっちキャンプ。(^ω^)
土日でソロキャンプしてきました。 標高1600m、長野県は高ボッチ高原です。 20年ほど前 友達とバイクツーリングで張った事があります。 その時は土砂降りの天気最悪で何も見えず・・・全く良い記憶が無かったのですが、いやーこんなに綺麗なトコだったのですね^^ ♪知~らない林道を走ってー ...
続きを読む
Posted at 2013/10/01 21:52:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記
2013年07月11日 イイね!

リヤカーは辛いよ(#゚Д゚)@野反湖キャンプ場。毛無峠、湯沢林道リベンジ。

リヤカーは辛いよ(#゚Д゚)@野反湖キャンプ場。毛無峠、湯沢林道リベンジ。
昨夜はずっと雨が降ったり止んだり。 幕を叩く雨音を聴きながら就寝。 早朝荷物をまとめ、またリヤカーで駐車場まで戻ります。最後の長い登り坂は本当に辛かった。(-_-;) 今日は前回工事中で通れなかった”湯沢林道”を走ります。それと期待は薄いですが毛無峠のゲートが開いてる事を祈りつつ・・・ 野 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/11 15:27:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記
2013年07月09日 イイね!

リヤカーは辛いよ(#゚Д゚)@野反湖キャンプ場。+秋鹿大影林道。

リヤカーは辛いよ(#゚Д゚)@野反湖キャンプ場。+秋鹿大影林道。
土日で群馬県は野反湖キャンプ場に行って参りました。 アウトドア雑誌で毎回上位にくる人気のキャンプ場です。 オートキャンプ場ではないのでリヤカーで荷物を運ぶのですがこれが辛かった・・・ リヤカーを使うキャンプ場はいくつか行ってますが距離、アップダウンにクタクタです。しかも雨に降られてもうグジャグ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/09 15:54:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記
2013年06月26日 イイね!

ソロキャンプ@陣馬形山キャンプ場。そして2000m越えの景色。

ソロキャンプ@陣馬形山キャンプ場。そして2000m越えの景色。
昨夜は暑くもなく寒くもなく快適でした。 今日はこの周辺の林道をを走ってR152に抜けしらびそ高原、下栗の里に行く予定。 しかし色々調べてみると今の時期しか見れない”青いケシの花”があるとの事。 ちょっと予定変更してそちらを見てから行くことにしました。するととても素敵な景色に出逢う事に。 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/26 18:10:09 | コメント(21) | トラックバック(1) | キャンプ。 | 日記
2013年06月25日 イイね!

ソロキャンプ@陣馬形山キャンプ場。林道もイッパイ走ったでよー(=^ω^)ノ

ソロキャンプ@陣馬形山キャンプ場。林道もイッパイ走ったでよー(=^ω^)ノ
標高1400m”天空のキャンプ場”と言われる陣馬形山キャンプ場に行って参りました。 空模様は微妙でしたが思い切って行ってみました。 アクセスには林道が多用出来、実にジムニー向きなキャンプ場です。 そしてその頂上から見下ろす世界は正に絶景、暫し天空に居るかの様な気分にさせてくれます。 諏訪 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/25 14:29:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記
2013年06月04日 イイね!

ソロキャンプ@浅間山荘キャンプ場。そして絶景の毛無峠へ(=^ω^)ノ

ソロキャンプ@浅間山荘キャンプ場。そして絶景の毛無峠へ(=^ω^)ノ
昨夜は久しぶりのソロキャンプを堪能しました。 実はブヨが発生してて”うげげっ”( ゚ω゚ )って状態でしたが流石標高1400m、日が落ちると気温が一気に下がり何処かに消え失せ夜はとても快適でした。 焚き火の炎がとても気持ち良かったですね。 今日は毛無峠に向かいます。 朝5時にガオにペロッ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/04 19:03:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記
2013年06月03日 イイね!

ソロキャンプ@浅間山荘キャンプ場。林道もイッパイ走ったでよー(=^ω^)ノ

ソロキャンプ@浅間山荘キャンプ場。林道もイッパイ走ったでよー(=^ω^)ノ
久しぶりにソロキャンプしてきました。浅間山登山口に位置する浅間山荘キャンプ場です。 前回此方に来た時はダート1本で大満足でしたが、その後調べてみると少し足を伸ばせば素敵な林道が沢山ある事を知りました。 今回ココをベースとして林道いっぱい走ってきましたよ。どれもメジャー処ですがいざ1人で行ってみ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/03 19:48:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | キャンプ。 | 日記

プロフィール

「@とくいち1091 私のはロボット兵のプランターでした^ ^」
何シテル?   02/11 15:45
今の趣味はガーデニングと家庭菜園。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 16:42:48
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その2。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:44:03
LET'S! DON麻雀大会アーカイブス。その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/01 15:43:22

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2025年3月新車で購入。JL4型MT 14年乗ってたJB23からシエラに乗り換えました。
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2022年5月新車で購入。 親を乗せるのにジムニーでは厳しくなってきたので増車しました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
XG8型白MT。 2011年10月、新車で購入。 オプションはワイドバイザーとフロアマッ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2005年10月納車のクーパーMTです 色はソリッドブラック。洗車が大変です。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation