• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

.Tsukasa.の"0円ディオ" [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2020年4月12日

ラジアルマスターシリンダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
RCBのラジアルマスターシリンダーです
KN企画で8000円くらいで買いました
2
初めてラジアルマスターシリンダー握ったんですけど、よく聞く「握った分だけ効く」でした。
気持ちいいフィーリングですね
3
カウルは当然つかないので、時間があるときに加工します(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト PH11 LED→電球へ (Dio AF62)

難易度:

タイヤエアバルブ交換

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

クーリングファン 軽量化

難易度:

スターター不良 (Dio AF62)

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Tsukasaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PICとステッピングモーターを使った自作タコメーター ②プログラム編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 09:01:34
トランク  フード ダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 03:01:10
PICとステッピングモーターを使った自作タコメーター ①電子回路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/30 09:12:40

愛車一覧

ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
初の新車です。 乗れば乗るほど乗りやすい、いいバイクです。 大型二輪取得しましたが、買 ...
トヨタ スプリンタートレノ 俺のトレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
2016年2月23日 119540km~
トヨタ センチュリー(セダン) 俺のセンチュリー (トヨタ センチュリー(セダン))
おもしろい車が欲しかったので買いました! ラグジュアリーです
ホンダ Dio (ディオ) 0円ディオ (ホンダ Dio (ディオ))
2代目です。 1代目は転倒したらステムベアリングが砕けるほどフレームが曲がったので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation