• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jazz72の"黒バス" [メルセデス・ベンツ Vクラス]

整備手帳

作業日:2022年1月31日

シフトノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前期シフトノブの皮の擦れが気になり出したので後期型タイプに交換してみました。
やはりスリーポインテッドスターの威光には勝てませんね😅
2
トップの化粧パーツを外すとトルクスネジにアクセスできます。これを外せば後は楽に取れます。シフトゲートパネルの照明基板ジャンパー線が長さ方向に余裕がないので基板の取り外しは要注意です。この車商用ラインで作られているのですが、作りの頑丈なところと華奢なところ、整備性などメルセデスのくせに合理性がないので困ってしまいます。
3
中華製のコピー品なのでシフトゲートパネルの切り欠き部分に嵌りません。仕方がないので写真の左に写っている純正の枠と今回のシフトノブのブーツを組み合わせてニコイチにして取り付けしました。1,600円なのでこの辺りの対応は想定内といったところです😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポチガー取り付け加工

難易度: ★★

インマニ、EGRクーラー周囲スス取り

難易度: ★★★

ATF簡易交換

難易度:

メルセデス純正ドリンクホルダー取付

難易度:

ベンチシートにアームレスト追加(2列目限定)

難易度:

2回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「左から読んでも右から読んでも
同じ距離を走りました。

購入から2年10ヶ月で約24,000km
休日専用車の割には走っていると思いますが…(^^;;

これからも大きなトラブル無しに乗り続けて行きたいですね。」
何シテル?   05/12 21:05
jazz72です。 R32→R34→パサートワゴンと乗り継ぎ、 10年計画で手を入れてきましたが、 家族が増えることもあり、両側スライドドアの ビッグ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

琉聖パパさんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 12:02:11
gab639さんのメルセデス・ベンツ Vクラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 16:05:49
ma-tanさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 01:17:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス 黒バス (メルセデス・ベンツ Vクラス)
メルセデス・ベンツVクラス(w639)に 乗っています。 2010中期型最終モデル V3 ...
日産 スカイライン ニシモ号(NISMOと読めなかった友人命名) (日産 スカイライン)
R32からの乗り換えでした。 購入時にxenonパッケージ、ビスカスLSD、アルミホイー ...
フォルクスワーゲン パサート ワゴン 黒パサ (フォルクスワーゲン パサート ワゴン)
4年半に渡り大活躍でした。 購入時46,000kmだった走行距離が気が付けば 120,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation