• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともっとの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年1月26日

CVT修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
1年以上にわたり不調だったCVT。9月に一度コンピューターリセットしてもらって、さらに騙し騙し乗ってきたが、命の危険も感じてきたためリビルド品にCVT交換することに。部品代、工賃30万円。工期2週間。
絶対に欠陥が有ると思うが、メーカーは認めない。こういうところでみんなが声を上げないと、ダメなんだろうな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検後レカロシート戻し(GFC27)

難易度:

リヤハブベアリングの交換 131,612km

難易度: ★★

LAUNCH BST360バッテリーテスター🔋iOSアプリ版

難易度:

エルマシステム バッテリー寿命延命装置 のびー太EX12取り付け🔋

難易度:

リアの印象変更(GFC27)

難易度:

エアバルブキャップ 交換🛞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

zhizhiです。2013年3月7日、セレナSハイブリッドを購入しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation