• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月02日

来週のfiscoに備えて...

来週のfiscoに備えて... と言っても、常時!?戦闘態勢に入ってるさんさると号なので、することと言えば、オイル交換ぐらいなのですが...

念のため、エンジンルームを点検してみました。
目視だけなんですがね。

そしたら、不具合を発見してしまいました。

アクセルワイヤーが緩んでるではないですか!

なので、アクセル全開状態でも、スロットルは全開になっていません(´Д`;)

いつから、こんな状態なのだろうか...

先日のfiscoでは、なんだかパワーがないような感じでしたが、そのときは、暑さでエンジンがタレてるのかと思ってたのですが、ここも関係していたんですかね。

とりあえず、fiscoに行く前に気づいて良かったです。



話は全然変わりますが、先週の金曜日は、みんカラ友達の、マッソウさんが、家に遊びに来てくれました。
マッソウさんは、北海道在住なんですが、たまたま、こっちに出張で来てたので、お互い、仕事が終わった後に、待ち合わせをし、初対面となりました。

ネットで知り合った人と、個人的に会うのは初めてだったので、駅で待ち合わせをしたのですが、マッソウさんに会うまでは、かなり緊張しました。

その間、いろいろと妄想してしまいましたね。
変な人だったら、どうしようか... とか、実は若い女性のかたかもとかw

でも、実際お会いしましたが、こっちが変人なくらい普通の人で安心しましたw

みんカラの友達って関東の人がほとんどで、北海道のマッソウさんとは会うことがないと思ってただけに、お会いできて、めちゃくちゃ感動しましたね。
短い時間でしたが、楽しい時間を過ごせました。
ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2007/09/02 23:39:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜日の朝活っす。(*´∀`*)ホ ...
KimuKouさん

ガレージジャッキ
ウッドミッツさん

やり直し田植えも終わりました 後片 ...
urutora368さん

買ったことさえ忘れてたTシャツ
THE TALLさん

備忘録:愛車ランキング V91 達 ...
ReiGoofyさん

職場からの退職プレゼントが、自分向 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2007年9月2日 23:44
お互い準備万端ってところでしょうか!?

しかし、どうしてこんな場所にホットプレートが??
しかも、今使ったばかりっぽいし。w
コメントへの返答
2007年9月2日 23:48
ホットプレートに気づくとは、さすがですw

今日は、夕方から、外でBBQをやったので、画像は、その合間に撮影したものです。
2007年9月2日 23:52
来週頑張ってきてくださいね♪
もしかして8日ですか!?

お子さん、大きくなりましたね~!
コメントへの返答
2007年9月3日 0:05
ほどほどに頑張ってきますね♪

そうです、例のイベントですw

おかげさまで、後3ヶ月で、3歳になります。本人が歳とるわけだ...
2007年9月2日 23:55
スロットルワイヤーが緩んでいたと言うのは・・
新手のリミッターっすか?
さんさるとさんらしくないですね~(笑

マッソウさんが若い女性だったら・・
ってホントは少し期待してましたね?(笑

コメントへの返答
2007年9月3日 0:06
新手のリミッターは笑えますw
私らしくない!?
いつも、こんな調子ですよ♪

期待どころか、その後のプランまで妄想しておりましたw
2007年9月3日 0:54
それにしても、行動派って感じがいつでもしますね~^^


アクセルワイヤー・・・。試乗した時感じなかったですよ^^;
危ない、危ない(笑)

イベント、頑張って下さいね。
自分は、日曜日に14でアタックしてきあ~す。
コメントへの返答
2007年9月3日 1:00
ある意味、行動派!?w

アクセルワイヤー...
自分も乗ってる分には気づきませんでした(汗
マコケルさんも、たまに確認してください。

イベントのほうは楽しんできますね。

日曜に行くんですか?
そんなの聞くと日曜も行きたくなってしまいますねw
2007年9月3日 6:56
富士に向けて順調でなによりです。

私も今日の茂原で不具合出ないといいのですが・・・
コメントへの返答
2007年9月3日 21:43
軽くエンジンルームを見渡す限り快調です♪

お互い不具合なく走りきれたら良いですね。

茂原、頑張ってください って、今日でしたね…
2007年9月3日 8:16
アクセルワイヤー、おいらも今夜確認してみまーす。
普段気にしたこともなかった。ありがとうございます。

コメントへの返答
2007年9月3日 22:59
雑誌なんかでは、緩み易いようなことが書いてあるんですが、実際なったのは初めてです。

たまに確認したほうが良いですね。
2007年9月3日 8:53
ちっ…緩めてあったのがバレちまいましたか…w
コメントへの返答
2007年9月3日 23:00
やはり、あなたのせいですか!

正々堂々と勝負しましょうw
2007年9月3日 9:05
8日、行かれるのですね。

自分はミーティングには申し込んでないですが、FISCOのHPをみると
走行枠が三本だけですがあったので、行こうかな?なんて思ってました。

でも全くメンテしてないんですよねー。。。
コメントへの返答
2007年9月3日 23:02
8日、行きます♪

イベントのほうのフリーも走りますが、NS4も走る予定です。

もし来られるようでしたら、ご一緒しましょう。
2007年9月3日 11:25
また出撃っすか!
いいないいな~♪
ぼちぼち涼しくなってきたから、俺もミニサーキットにでも出撃してみようかしら♪
コメントへの返答
2007年9月3日 23:04
例のイベントですよ♪
hideさんは、てっきり来るかと思ってましたよw

もう、だいぶ涼しいので、是非、出撃お願いします。
2007年9月3日 18:19
私のも先日緩んでました。。。
良くあることなんですかね??

8日のイベント楽しんできてくださいね♪
私は秘密兵?を試しに10日に走ってきます(^^
コメントへの返答
2007年9月3日 23:07
八さんもですか...
良くあることみたいですねw

イベント楽しみたいと思います。

10日ですか、楽しみですね。
例のパーツのインプレ楽しみにしていますよ。
2007年9月3日 18:30
たまには色々の所を点検しないといけませんね。

僕も、ネットのクラブで、初めてオフミに参加して時には緊張しました。みなさんとてもよい方でしたが、その事がきっかけでサーキット走行までするとは思いませんでした。
コメントへの返答
2007年9月3日 23:12
サーキット走るので、普段からしっかり点検しないとヤバいですね。

最近、走りっぱなしですから...

ほんとにドキドキもんでした。

オフミからサーキット走行ですか。
意外な、きっかけですね。

良い出会いができて、良かったですね。
変な人が出てきてたら人生、変わってましたねw
2007年9月3日 21:30
こんばんわ。

先日は本当にお世話になりました。今でも少し夢見心地の気分が残ってます。
初対面の上、こんな怪しい老け顔wの中年オヤジにも関わらずいきなりご自宅にお招き戴くなど、寛大なさんさるとさんのお心遣いに感動致しました。

GT-R乗りの大先輩の話と、実際にサーキットをブイブイ言わせている(死語?)さんさると号に実際に乗ることができ、非常に有意義な時間を過ごせました。本当に有り難うございました。

そして最後に、若い女性じゃなくてスミマセンでした(爆
コメントへの返答
2007年9月3日 23:18
こんばんは。

先日は、お疲れ様でした。
帰りがけに、乗る電車を教えてなかったので、ちゃんと帰れたか心配でした。

長旅なのに、さらに遠い所まで、お越しいただいて、悪いことしたかなと思いましたが、喜んでいただけたようで良かったです。

また、こちらに来た際に、都合が良ければ、寄って行っていただけたらと思います。


どう考えたって若い女性は出てきませんからぁ~w

あっ お土産ありがとうございました。
2007年9月3日 21:47
こんばんわ!

もしかして、
9/8のR's Meetingに参加ですか?
コメントへの返答
2007年9月3日 23:21
こんばんは!

そうです。今年も参加しちゃいます。

銀の弾丸。さんも、いらっしゃいますか?
午後から、NS4枠ありますよw
2007年9月3日 22:48
もうすでに施工されているかもしれませんが、ペダル側のワイヤー固定部分も元々遊びがあります。
そこでここにアルミテープなどを巻くと、ペダルのストロークがそのままスロットルワークになりますのでダイレクト感が増しますよ。
コメントへの返答
2007年9月3日 23:23
まだです。
っていうか、その情報は知りませんでした(汗

33も同じような感じなんですかね。
今度、詳しく教えていただけますか。
2007年9月3日 23:34
アクセルワイヤーは、以前ナットが緩んで外れそうになっていたことがあります。
やはり、定期的に点検する箇所ですよね。まさに灯台下暗し状態ですかw

コメントへの返答
2007年9月4日 22:51
いつからなってたのか謎ですが、私のも、取り付け部がガタガタになってました。

これからは気をつけたいと思います。

omameさんも、チェックですよぉ~
2007年9月4日 15:01
走行前に一通りの点検はするのですが、何故か壊れるところが多いです(汗
と言うか、壊れるところが数カ所決まっていて、それの繰り返しと消耗品の交換でメンテは欠かせません(笑

コメントへの返答
2007年9月4日 22:53
目視ぐらいの点検では、よくわからないですよね。

自分のも、最近は弄るより維持のための、メンテと消耗品交換ばっかりです。
困りました(´Д`;)
2007年9月6日 20:21
アクセルワイヤーの点検は一度もやったことがありませんでした(汗)8日は台風も通過しそうで天気になりそうですが、暑そうですね。
コメントへの返答
2007年9月6日 23:14
去年も暑かったですからね!

今年は、台風一過で、めちゃ暑そうです(汗

アクセルワイヤのほうは、すぐにわかるんで、確認してみてください。

プロフィール

「久々にプロフィールを編集してみました♪」
何シテル?   06/12 02:05
冴えないオヤジです。 GT-Rは新車から乗ってます。 買った当時は、こんなに長く乗ると思いませんでしたが 今では行けるとこまで行こうと思って乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アットちらし 
カテゴリ:便利ツール
2012/08/09 14:59:24
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
仕様 エンジン:鍛造ピストン、強化コンロッド、ノーマルクランク タービン:トラストT51 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation