• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よたよた111Sのブログ一覧

2016年01月09日 イイね!

マルチファンクションリレーユニット

マルチファンクションリレーユニットリレーは信号(弱い)を受けて、作動用の電源を供給するのが目的の装置ですが、ロータスのこれは何を駆動させているのでしょう。
前方にもリレーやFUZEがありますが、それぞれどこにつながっているのか?

故障や不具合に対応するためには、ある程度の知識が必要(カモ?)なので調べてみました。

S1でも車種年代により若干の違いがありますのでご注意ください。
後部


後部のこの二つのFUZEは、バッテリーとマルチファンクションリレーの間に位置しており、10AはFUEL PUMPリレーに、40Aはメインリレーを含むその他のリレーに使われています。

前部
新しい?方 BOX内のFUZEの本数と設置位置で区別・・・かな


またはこちら







さて本題のマルチファンクションリレーユニット


内部にはSTART RELAY、FUEL PUMP RELAY、MAIN RELAY、OXYGEN SENSOR RELAYの4つのリレーが内蔵されています


作動に必要な信号の入力と出力先をまとめてみました
イグニッション信号には2系統ありますが省略(マニュアルの回路図参照)

○START RELAY
・イグニッションスイッチからイモビライザを経由したCRANK信号
・40A FUZE(後部)、リレー、「スターターモータ」

入力がイモビライザを経由しており、ECUの制御は受けていない


○FUEL PUMP RELAY
・イグニションスイッチからのイグニッション信号、リレーからECUを経由して接地
(ECUにより制御されている)
・10A FUZE(後部)、イナーシャスイッチリレーイモビライザ、「FUEL PUMP」

イグニッションON時3秒間、始動時および始動後は常時駆動する。
イナーシャスイッチ、イモビライザおよびECUが関係し、FUZEが独立しているのが特徴



○MAIN RELAY
・バッテリーからの電源、リレーからECUを経由し接地
・40A FUZE、リレー、(以下並列)イグニッションコイル、IACVモータ、(排気温センサ)、インジェクタ、『O2 センサリレー』

まさにメインリレー、これが動かないとエンジンが回らない、o2センサヒータの駆動にメインリレーonの条件が入っている。


○OXYGEN SENSOR RELAY
・メインリレーからの出力、ECUを経由し接地
・40A fuze、リレー、O2センサー(ヒーター)

メインリレーがONであり、ECUがヒータONとしたときのみ、ECU以外から電源の供給が必要なセンサはこのO2センサ(ヒータ)と一部車種の排気温センサのみ


------------
ふー

じつは前回のロータススキャンの結果、インジェタ不良とo2センサヒータ断線の診断結果。

インジェクタは新品と交換で対処
(外したインジェクタはオーバーホールと流量調整を依頼済み、ついでに漏れが出たクラッチマスタシリンダもオーバーホールを依頼。予備品確保と(予備品がないと不安な車もどうかと思うが@@))

o2センサは新品と交換およびecuを交換しても改善しなかったとの報告を受けていいたことから、リレーの不良であろうと推定し、マルチファンクションリレーユニットを交換しました。
(中を開けてオーバーホール・・・は私のスキルでは厳しいので新品と交換@@でんきこわいよー、びりびりくるよー

結果の確認のためスキャンを行ってもらったところ、全く異常は検出されなかったため正解であったと思います。

これでエンジン回りは異常なし(とりあえずは。。。何か月持つかな^^;)
Posted at 2016/01/09 19:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記

プロフィール

「[整備] #エリーゼ 例によってユーザー車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/1810746/car/1343811/8381494/note.aspx
何シテル?   09/28 03:04
よたよた111Sです。よろしくお願いします 2013年5月 修理+仕様変更 2012年12月購入 2000年式111S 銀 仕様 エリパー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント 交換 取り外し編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 09:38:48
シフトリンケージブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 23:23:10

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2000年式ロータス エリーゼS1(111S) 薦められて乗ることにしました 現在乗りこ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
Y1998(平成10年式) WRX STI var.Ⅴ 現在 通勤快速 乗り心地がよく  ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
最初に買った単車 実はR1ZのあともRZRに乗っている 初期型のR1Zはフレームの作りが ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
RZR250がやれてきたので乗り換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation