• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よたよた111Sのブログ一覧

2021年12月14日 イイね!

インプレッサ継続検査150850km

インプレッサ継続検査150850kmインプレッサの継続検査に行ってきました。

検査を予約し、事前に下回り点検や灯火類を確認し、定期点検記録簿記載。

当日検査前にテスター屋さんで光軸を調整。
予想通りロービームのイメージが不良のためハイビームで調整となりました。
以前の検査機器だとロービームでもPASSしたのですが、今の機器だと厳しい模様。

例によって代書屋さんで書類作成、自賠責更新。
重量税・検査料印紙購入
検査受付に提出
検査
新車検証受け取り(終了)

2ラウンド目を予約しましたが午前中であっさり終了。
そもそも合格しない状態では整備不良なんですけどねw

ーー
エリーゼはO2センサのヒータが断線していましたが、チェックランプが点灯しておらず、排ガス検査も許容範囲内のため車検上は問題なし。
チェックランプの点灯には例の失火検出装置が関与しているので、実際にどのような条件で点灯するのか謎です。(点灯したことがありません。。。)

チェックランプの玉切れは検査官がキーをONにして確認しています。ランプ点灯または玉切れの場合検査に通りません。
今後新しい車ではOBD検査が定期点検の項目に追加される模様です。
ーー

費用
テスター屋(光軸)1200
代書           900
自賠責            20010
印紙                 39900

計        62010
Posted at 2021/12/14 12:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「[整備] #エリーゼ 例によってユーザー車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/1810746/car/1343811/8381494/note.aspx
何シテル?   09/28 03:04
よたよた111Sです。よろしくお願いします 2013年5月 修理+仕様変更 2012年12月購入 2000年式111S 銀 仕様 エリパー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 234
56789 10 11
1213 1415161718
1920 2122 232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

エンジンマウント 交換 取り外し編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 09:38:48
シフトリンケージブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 23:23:10

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2000年式ロータス エリーゼS1(111S) 薦められて乗ることにしました 現在乗りこ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
Y1998(平成10年式) WRX STI var.Ⅴ 現在 通勤快速 乗り心地がよく  ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
最初に買った単車 実はR1ZのあともRZRに乗っている 初期型のR1Zはフレームの作りが ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
RZR250がやれてきたので乗り換え

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation