• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

初代カリーナ

初代カリーナ 今日は仕事が終わったあと家族で回転ずしに行きましたが、その帰りに駐車場で初代カリーナを目撃しました。

見た時は駐車場に止めている最中だったので、嫁さんに頼んで駐車場をもう一周してこの写真を撮影しました。
ちなみにオーナーさんは結構年配の方で、もしかするとずっと乗っているのかな?といった感じの人でした。

話を車に戻すと、グリルのデザインから'74/1~'75/10頃のモデルです(トミカリミテッドヴィンテージでも出ています)
グレードは確認できませんでしたが、トムスのホイールがいい感じです(^-^)

ずっと大切にしてあげてくださいね(^-^)>オーナーさん
ブログ一覧 | 町で見かけた車 | 日記
Posted at 2009/06/26 00:14:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年6月26日 0:23
たぶん私も一周して見るだろうな~
通勤にサニー(昭和50年くらいの)乗ってる人を見かけます
コメントへの返答
2009年6月26日 0:58
その頃のサニーも今や貴重ですよね~(^-^)
2009年6月26日 0:24
こんばんは~

足のいいやつカリーナですね(笑)初期型はあの特徴のあるテールが

全部レッドだった記憶があります。2ドアもかっこよかったですね~

コメントへの返答
2009年6月26日 1:02
カリーナのキャッチコピーと言えばやっぱりそれですよね(^-^;)

セリカと同様、初期型はワンテールでしたね。ちなみに初期型もモデル化されています。

2ドアクーペもカッコイいですよね(^-^)
2009年6月26日 8:36
同じ車にずっと乗っているのは思い入れが有るんでしょうね~
どうでもいい車ならボロボロになっているので。。。

やはり古い車でも手入れが行き届いているとグレ-ドに関係なく
オ-ラを感じますね(^^)
コメントへの返答
2009年6月26日 12:35
ホント手入れが行き届いていてオーナーさんの愛情が感じられました(^-^)
2009年7月2日 22:30
いい味出してますねぇ~
コメントへの返答
2009年7月3日 0:02
ですよね~(^-^)

わがシエンタはこんな味が出るまで持つかな(笑)

プロフィール

「@ND5ken こんばんは(^-^)/ これはヴィッツのものですね。」
何シテル?   05/31 22:42
かつてはカロゴンでいろいろ走り回ってましたが、シエンタを経て今はヴィッツRSでまったりしてます。 ここもまったりと進行しています。 ちなみにここでの名前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

傷の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 17:52:24
オーディオの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 18:54:39
日産(純正) ノート e-POWER メダリスト純正ラゲッジルームトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:38:32

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 可憐で華麗な偽ヤリス♪ (トヨタ ヴィッツ)
2015年1月10日納車されました。 色:スーパーレッドⅤ(3P0) 初年度登録:20 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2004年12月に購入しました。 グレード:G・2WD 色:ブルーマイカ(8M6) 初 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
かつて乗っていたカロゴンです。 4A-Gの6速です。 というわけで、仕様を簡単にいうと ...
その他 その他 フォトギャラ用 (その他 その他)
フォトギャラ用 タイトルはバスコレ19弾のエアロスターK@仙台市営バスです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation