• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

さらばひかりONE

ウチのネットですが、引っ越し前はKDDIのひかりoneを使っていて、引っ越し先でも使おうかと思っていたら、散々待たされた挙げ句、途中に光ファイバーを引けない箇所がある、と言うことで申し込めない、ということになりました。

急遽プロバイダーに確認すると、NTTフレッツ光のマンションタイプなら引ける、と言うことでそっちにします。

という訳で、ネット復活はまだ当分先になりそうです。

それにしても、2階建てのアパートでもマンションタイプは引けるんですね(^-^;)
(NTT印の光コンセントはそれ用だったのか…。)
ブログ一覧 | 日々の出来事 | モブログ
Posted at 2009/07/31 02:05:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2009年7月31日 10:45
マンションタイプは安くていいですよね~
一戸建てだと高いので、うちはまだADSLです(ToT)/~~~
コメントへの返答
2009年7月31日 21:51
うちも前のアパートの時は一戸建てと同タイプの100Mでした。
というのも、局から遠すぎてADSLは使い物にならないのです(ノ△T)
2009年7月31日 20:12
今年1月に引いた我が家は面倒だったのでケーブルテレビの120Mというのを使ってます。

今ならNTTのフレッツ光の方がずっと良さそう。
ケーブルの光はとても120Mとは信じられない鈍足です。
コメントへの返答
2009年7月31日 21:54
ケーブルテレビも少し前なら考えましたが、今はやっぱり光の方がスピード的には良さそうですね。

あらかじめケーブルが引かれているところでは楽そうですが(^-^;)

プロフィール

「@ND5ken こんばんは(^-^)/ これはヴィッツのものですね。」
何シテル?   05/31 22:42
かつてはカロゴンでいろいろ走り回ってましたが、シエンタを経て今はヴィッツRSでまったりしてます。 ここもまったりと進行しています。 ちなみにここでの名前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

傷の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 17:52:24
オーディオの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 18:54:39
日産(純正) ノート e-POWER メダリスト純正ラゲッジルームトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:38:32

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 可憐で華麗な偽ヤリス♪ (トヨタ ヴィッツ)
2015年1月10日納車されました。 色:スーパーレッドⅤ(3P0) 初年度登録:20 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2004年12月に購入しました。 グレード:G・2WD 色:ブルーマイカ(8M6) 初 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
かつて乗っていたカロゴンです。 4A-Gの6速です。 というわけで、仕様を簡単にいうと ...
その他 その他 フォトギャラ用 (その他 その他)
フォトギャラ用 タイトルはバスコレ19弾のエアロスターK@仙台市営バスです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation