• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

ラティオのタクシー

ラティオのタクシー 今日でまた一つ年をとりました。
(日記のアップは日付変わってからですが…)

で、上げるのを忘れていたネタですが、先日仕事で鎌倉に行った折に見かけたラティオのタクシーです。

クルー亡き今、これが日産の小型タクシーになっていくのでしょうか(^-^;)

そういえば最近の日産のコンパクトカーって、何気にMTが多いですね。
マーチ、ティーダ、ラティオのほか、ノートにもあるし(^-^;;;)
ブログ一覧 | 町で見かけた車 | 日記
Posted at 2009/09/10 00:25:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

3回目
ターボ2018さん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年9月10日 7:01
ラティオタクシーなら私も昨日、上野原で目撃しましたよ。


ラティオの存在を完全に忘れていました。
(゜-゜)(。_。)
コメントへの返答
2009年9月10日 7:51
山梨でも走っているのですね~。

ラティオは普通のティーダと比較すると、法人率が高いような(^-^;;)
2009年9月10日 20:59
お誕生日おめでとうございます~

MT車コンパクトカーだと楽しそうですよね~ラティオはあまり

見かけないですね~中も広いしタクシーにピッタリかも~ですね~
コメントへの返答
2009年9月10日 21:57
ありがとうございます(^-^)

個人的にはラティオといえばやっぱり1.8+6MTですね~。

普通の(?)ティーダに比べるとやっぱり影が薄いような…
サニーの名を捨てたのがいけなかったのでしょうか(笑)
2009年9月10日 22:18
これってガソリン車なんでしょうか?

コンパクトで小回りが利いて、なおかつ中が広いので都会のタクシーにはぴったりですね(^^
コメントへの返答
2009年9月11日 7:37
どうやらガソリン車のようです。

うちの近くでは先代キューブのタクシーも結構見ます。
こういうコンパクトなタクシーがもっと増えてもいいと思います。

プロフィール

「@ND5ken こんばんは(^-^)/ これはヴィッツのものですね。」
何シテル?   05/31 22:42
かつてはカロゴンでいろいろ走り回ってましたが、シエンタを経て今はヴィッツRSでまったりしてます。 ここもまったりと進行しています。 ちなみにここでの名前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

傷の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 17:52:24
オーディオの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 18:54:39
日産(純正) ノート e-POWER メダリスト純正ラゲッジルームトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:38:32

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 可憐で華麗な偽ヤリス♪ (トヨタ ヴィッツ)
2015年1月10日納車されました。 色:スーパーレッドⅤ(3P0) 初年度登録:20 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2004年12月に購入しました。 グレード:G・2WD 色:ブルーマイカ(8M6) 初 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
かつて乗っていたカロゴンです。 4A-Gの6速です。 というわけで、仕様を簡単にいうと ...
その他 その他 フォトギャラ用 (その他 その他)
フォトギャラ用 タイトルはバスコレ19弾のエアロスターK@仙台市営バスです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation