• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

初代アルト・・・と思いきや

初代アルト・・・と思いきや 時期は前後しますが、少し前に見かけたネタです。

通勤中に初代アルトらしいクルマを遠目に見かけ、とっさにスマホのシャッターを切りました。

その後、画像を拡大してみるとポールに邪魔されながらもリヤドアが見えている・・・
ということで、これはアルトではなくフロンテであることがわかりました。
ライトが角型なので1982~1984年の後期モデルです。

※写真は思いっきりズームしているので見苦しいですがご容赦くださいm(__)m
ブログ一覧 | 町で見かけた車 | 日記
Posted at 2014/05/03 00:00:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年5月3日 0:25
こんばんは♪

スズキ・フロンテありましたねえ。アルトより走って居た様な・・・・。

@は、ダイハツ・ミラとかも・・・。

この間、角目のサニトラを見ました~(#^.^#)
コメントへの返答
2014年5月3日 0:57
フロンテは89年頃にアルトに統一されたため、現在は無いですね。
最終モデルは僅か半年の生産期間だったとか(^-^;
ミラも同様に、クオーレという5ナンバーモデルがありました。

角目のサニトラはウチから程近いところでまだ現役で動いていたりします(^-^;
2014年5月3日 5:16
懐かしいっすね
私の一号はアルトでした。

学校に去年あたりから117クーペが時々止まってて、昨日持ち主が分かったのですが…定年前のおじいちゃん先生でした。去年事故られて大変だったけど、保険金入って人生最後に憧れの車を買ったのかなあ
コメントへの返答
2014年5月3日 23:22
返信遅くなりましたm(__)m

最初のクルマがアルトだったのですね(^-^)

先生もいいクルマ買いましたね(^o^)
古いクルマの増税にもめげず、大事にしていただきたいですね(*^-^*)

プロフィール

「@ND5ken こんばんは(^-^)/ これはヴィッツのものですね。」
何シテル?   05/31 22:42
かつてはカロゴンでいろいろ走り回ってましたが、シエンタを経て今はヴィッツRSでまったりしてます。 ここもまったりと進行しています。 ちなみにここでの名前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

傷の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 17:52:24
オーディオの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 18:54:39
日産(純正) ノート e-POWER メダリスト純正ラゲッジルームトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:38:32

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 可憐で華麗な偽ヤリス♪ (トヨタ ヴィッツ)
2015年1月10日納車されました。 色:スーパーレッドⅤ(3P0) 初年度登録:20 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2004年12月に購入しました。 グレード:G・2WD 色:ブルーマイカ(8M6) 初 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
かつて乗っていたカロゴンです。 4A-Gの6速です。 というわけで、仕様を簡単にいうと ...
その他 その他 フォトギャラ用 (その他 その他)
フォトギャラ用 タイトルはバスコレ19弾のエアロスターK@仙台市営バスです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation