• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

フォルティスエボリューション(違)&V36クーペ

どちらもいい車だと思いますがいかんせん値段が高杉(^-^;)

この2車よりもブレイドマスターの方に魅力を感じてしまうのは年を取った証拠でしょうか(笑)
(MTはないけど…)


というわけで個人的にはエボはIV、スカイラインはケンメリかR32が好きです(^-^;)


あ、一応言っておきますがエボX&フォルティスのフロント周りは結構好きです(^-^;)
ブログ一覧 | その他の車 | モブログ
Posted at 2007/10/02 21:52:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

イテテテ~
バーバンさん

息子からのお土産^ ^
ポップメロンさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

週末の晩酌✨
brown3さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2007年10月3日 9:19
何でギャランエボリューションではないのか???と愚痴をこぼしている私です。


更に疑問が普通のランサーは消滅したのかな???
コメントへの返答
2007年10月3日 21:18
ギャランフォルティスと名乗っているのは日本国内だけで、海外市場では「ランサー」と名乗っているようです。

ちなみに旧型ランサーもバリエーションを縮小して継続生産されているようです。
2007年10月3日 22:38
スカイラインはケンメリでっす!
私が免許とって初めて自分で買った車です。
(トヨタディーラーに居ながら^^;)

もちろん、ソレ、タコ、デュアル(わかるかな?)ですよ^^
コメントへの返答
2007年10月4日 8:53
ですよね~(^-^)

トヨタにいながらにしてケンメリ買ったのはすごいですね(^-^;)

プロフィール

「@ND5ken こんばんは(^-^)/ これはヴィッツのものですね。」
何シテル?   05/31 22:42
かつてはカロゴンでいろいろ走り回ってましたが、シエンタを経て今はヴィッツRSでまったりしてます。 ここもまったりと進行しています。 ちなみにここでの名前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

傷の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 17:52:24
オーディオの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 18:54:39
日産(純正) ノート e-POWER メダリスト純正ラゲッジルームトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/02 21:38:32

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ 可憐で華麗な偽ヤリス♪ (トヨタ ヴィッツ)
2015年1月10日納車されました。 色:スーパーレッドⅤ(3P0) 初年度登録:20 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2004年12月に購入しました。 グレード:G・2WD 色:ブルーマイカ(8M6) 初 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
かつて乗っていたカロゴンです。 4A-Gの6速です。 というわけで、仕様を簡単にいうと ...
その他 その他 フォトギャラ用 (その他 その他)
フォトギャラ用 タイトルはバスコレ19弾のエアロスターK@仙台市営バスです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation